お越しくださり、ありがとうございます。

 

ちょとまって、ちょとまって、おにいさーん。

北京オリンピックが始まるんですの?

 

夏の開催がズレたためか

はたまた歳喰ってからのオイラの経年体感が加速してるためか

ドえらく早い4年間だった気がする・・・(;^_^A

 

しかし大会が開催されるからには。

急激にモードを切り替えてですね、

ここはひとつ全選手の活躍を応援したいと思います。

乾杯の音頭みたくなってきましたけれども。

 

で、開会式いつ~?( ゚д゚)

な、ワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす(・ω・)ノ 時の流れが早すぎて波に乗り切れてないス(´;ω;`)

 

今日はアエオニウムより。

 

*サンバースト綴化(アエオニウム)

 

地下ハウスはそこまで寒くならないのでアエオも防寒いらずで。

水も思い出したときにあげちゃってます。

 

 

なので綴化株ですが葉も開く。

この時期は斑の部分がピンクでカワイイ。

 

ところでウチの多肉なんですけれども

いよいよ名札をつけようかと。

 

2軍置き場。

 

 

前にも言った記憶がありますが、

どうも札が長いせいか、ちんまり整列させちゃうせいか

隠しきれない卒塔婆感が(;^_^A

 

明日は屋外作業になるのですが

まーた北風ぴゅーぴゅーなんだそうな(;^_^A

どうもあの現場との相性が良くない気がするわぁ~

寒さに負けず頑張ってまいりまーす。

 

では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)