お越しくださり、ありがとうございます。
ややや!
インスタのフォロワーさんが1000人を超えていました~
フォローしてくださった皆さま、ありがとうございます。
では本日も「見映える多肉寄せ植えの会」
お客様の作品紹介です♪
過去講座の作品をご覧になり、
みょんみょん伸びた多肉(笑)を入れた寄せ植え
を作ってみたい~と言うご希望で制作された作品です。
みょんみょんです( ´艸`)
もうひとつ、小さめの作品を制作されました。
作家さんの鉢のようですね~後ろにしっぽが付いていて、カワイかったです♪
こちらは大きめのプランターで制作された作品です。
白い器は多肉が良く映えますね(´ー`*)
径が広い器は多肉が泳ぎやすいので、少し難易度が上がります。
細かく分けるのではなくあえて固まりで、多肉の形を活かしつつ。
すてきな作品が完成しました。
今日の作品はインスタの方にもアップしておりますので
ぜひご覧くださいませ(´ー`*)
Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画
明日もこちらの講座の作品紹介をいたします♪
お楽しみに。
からの~
2月の農園ハウス講座のお知らせです。
「多肉植物と小球根の寄せ植えの会」
春に可愛いお花が咲く球根植物と、多肉植物を組み合わせた寄せ植えを作りましょう。
お水が必要な植物との組み合わせになりますが、
ひと工夫でどちらも楽しむことが可能です。
寄せ植えは自由にデザインしていただけます。
貴方らしい寄せ植えを楽しく作ってみませんか?
日 時:2月5日(土)、8日(火)、27日(日)10:00〜12:30
場 所:河野自然園農園ハウス
定 員:7名
費 用:3500円(講習料、鉢代)+植物代、土代など
持ち物:エプロン、お持ち帰り用の袋など。
講 師:笠井陽子(Rin)
お申し込みは河野自然園ホームページ
からお願いいたします。
そして明日はリース講座です~
まだこれから内職が・・・(;^_^A
農園ハウスは日が出ると灼熱、出ないと極寒なので
お越しの方は暖かく脱ぎ着のしやすい服装でお越しくださいね~(´ー`*)
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)