お越しくださり、ありがとうございます。

 

今日こそは一部興味のある方にしか響かない(であろう)

雑談部屋へようこそ~(・ω・)ノ

 

年始にやったことがもうひとつございまして。※ワタクシの、も一個の趣味は海外ドラマ鑑賞。

 

とある動画配信サービスを解約し

新たに「でずにープラス」を契約してみました。

 

と言いますのはスターウォーズシリーズの

「マンダロリアン」「ボバ・フェット」あたりを

観てみたかったからなのですが

 

マンダロリアン第1話を観たところで

あっれ?時系列はどーなってるんだ?という疑問と

スターウォーズ自体久しく間が空いているので、

なんだか色々忘れちまってるな(;・∀・)

 

ということに気がつき、このお正月

「スターウォーズを時系列通りに観る」旅に出ているRinです。

こばばちわ。

 

例のごとく、観始めたら留まることなく進むので

エピソード1~3までを1日かけて鑑賞終了。

わかってたようで、わからないまま観つづけていた

スターウォーズの背景をウン十年後にしっかり理解しました(;^_^A

 

しかしながら、この記事をアップした後

「ハン・ソロ(2018)」→「ローグ・ワン(2016)」と進むのですが

その直後の「エピソード4(1977)」の映像落差に耐えられるかしら?

なんせ45年前の映画ですよ・・・ そんなに経っていることも衝撃Σ(゚д゚lll)

 

この先の旅路がめちゃめちゃ不安になってきた

ワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす(・ω・)ノ

 

興味がない皆さま、なんだか訳のわからないお話に

ここまでお付き合いいただきありがとうございます(´;ω;`)

 

さてさて、そんな訳で多肉のお話でございますよ。

アエオの中で唯一くらいに、ちゃんと日に当てまくって育てている~

 

*ロスコフ(アエオニウム)

 

真っ赤に色づいてます、すごい。

 

 

横からの方が赤さが伝わるかな?

ここまで赤くなるのはウチにあるアエオでは他にはないですね~

ビックリ。

 

さて、なんのこっちゃ?なお話はここにつながります。

人生サボリがちなワタクシのバヤイ。

「ながら仕事」ほど順調に物事が進みます(笑)

 

 

 

エピソード1~3の旅の間にすべての鳥が木にとまりました(笑)

これらの鳥たちは、来月新横浜に再び飾られる

「多肉の鳥かご」にinされる予定です(´ー`*)

 

今日はこの後「時系列の旅」に出ながら・・・

リメ缶の下地作りに励みまーす。

こもりっぱなしのお正月ですが、明日は食事会に出る予定です。

食べすぎないよう気を付けます(;´・ω・)

 

では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)