お越しくださり、ありがとうございます。

 

ハイ、そんな訳でただいま、ただいま~|*´ー`*)ノ|Ю

でございます。

 

何はともあれ帰宅後すぐにチェックした~

今日の多肉の様子でーす(・ω・)ノ

 

まずは3年ほど前の様子から

 

*2019年3月のデレッセーナ×クスピダータ(エケベリア)

 

年数経過でこうなっとります↓

 

 

鉢のサイズは3.5号に上がっています。

これはもう次の春に分けた方が良いかもしれません・・・(;^_^A

 

ちゃんと植え替えたり分けたりしてないので、

みんなこんな感じの子だくさんです(笑)

 

さて、今回の旅のお話になりますがお出かけ先は同県内で

身内のみの近場旅行でした。

双方の母が一緒だったので、バケーションレンタル(要は貸別荘的な)を利用。

 

これがですね、ワタクシもビックリだったのですが。

たまたまオープンしたばかりの施設の、

たまたま1組目のゲストだったのですΣ(・ω・ノ)ノ!

 

なのでお風呂(温泉)もオフトゥンも、キッチンもなにもかもが

まっさら。 1番目の1番風呂は息子氏・・・(;・∀・)

 

お庭もドックランがついておりまして・・・

 

 

残念ながらワンコ連れじゃなかったのですが、ここもまっさらでした。

・・・とりあえず、ノリには自信がありオバハンσ(゚∀゚ )が

ワンコ並みのワッショイをしておきました。

 

 

本当にオープンギリギリだったみたいで、ツリーハウスはまだ建設中(笑)

 

このスタイルは、お子さん連れや3世代とかのご旅行に良いかもです。

ただし、ご飯の支度はないので夕・朝ともに料理を作るという

「旅先なのに主婦の家事労働」が発生します(;^_^A

 

とはいえ、ホテルや旅館みたいな気兼ねが全くないので

身内だけでのんびりできました。

 

そんな訳で、リフレッシュ後の明日は見本づくりなどのお仕事をいたします。

プチっとがんばりまーす(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)