お越しくださり、ありがとうございます。
今日は雨で現場のお仕事が流れたので
おうちでテレワーク的な感じだったのですが
お昼に溜めていた自宅多肉の植え替えをして
久しぶりにスッキリした気分のRinです、こばばちわ。
マンション改修中(特に後半)に溜まったストレスで
多肉を狩り・・・
狩ったは良いけど、工事中で植え替えができず。
みたいなことになっていた子たちが無事、いつものスリット鉢に収まりました。
見た目が揃って多肉置き場がスッキリ。
追い追いご紹介してまいります〜('◇')ゞ
さて、昨日のレッスンでお客様が制作された作品のご紹介です。
「特別な多肉の鳥かご」講座。
今日は大サイズの作品をアップしまーす。
大サイズの鳥かごは本当に大きいので
制作はなかなか大変です。
大きな多肉をボンボボーン!と入れておしまいにしたくなるところですが
ここまで細やかな配置をするのはすごいです。
色合いも綺麗ですね。
成長を見越し、少ない苗数で制作される方もいらっしゃいます(´ー`*)
空間を意識して、正面を作った作品です。
ミントグリーンの鳥を入れ、あえて色数を押さえた作品です。
今日の作品はインスタの方にもアップしておりますので
ぜひご覧くださいませ(´ー`*)
Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画
明日はおやすみになります。
来週のお仕事がハードな気配なので、しっかりお休みしまーす。
では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)