お越しくださり、ありがとうございます。

 

想定外に長引いた歯科治療ファーストシーズンが昨日終了しました。

次回は来年4月で良いそうです。

 

やった!

これで肩治療のみに専念できる〜(;・∀・)

 

一か所治れど、別の個所。

あらひふだものしょうがナス(´;ω;`)

 

さて、今日のレッスンでお客様が制作された作品のご紹介です。

 

「特別な多肉の鳥かご」講座。

今日は小サイズの作品をアップしまーす。

 

鳥かごのデザインは持ち帰る際の交通手段(笑)と

どんな場所で飾るかにより大きく変わります。

 

 

手慣れていらっしゃる方はお任せでもサクサク制作されます♪

 

 

花かんざしのライトグリーンが綺麗です。

 

 

今日のテーマをイエローにされた方の作品です。

 

 

細かなサイズの多肉をきっちり植え込みされた作品。

 

思い付きでお付けしたおまけの鳥ですが

ひとつ入るだけで、思いのほか良いアクセントになっています。

鳥の色はさまざまなのでジャンケン大会で順序良く選んでいただいています。

 

今日の作品はインスタの方にもアップしておりますので

ぜひご覧くださいませ(´ー`*)

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

明日は海辺の現場作業なのですが

雨予報につき流れるかどうか微妙な感じとなっております。

デスク作業が山積してるので、流れるとちょっと嬉しいかも(;・∀・)

 

微妙な雨はやめてくれーぃ。

 

では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)