お越しくださり、ありがとうございます。
明朝ちょっと配達を控えておりますので
今日は急ぎでお送りいたします〜('◇')ゞ
歯医者さんにて、
〇十年ものの歯の詰め物を新しくやり直してもらっており
金属の被せが出来てくるまでの間、仮詰めで繋いでいるのですが。
ガムやキャラメルを食べると取れますよーと言われると・・・
なななななにー!
と気になって。
(おそらく)触っちゃいけない仮詰め部分の無事を隙があると舌で確認し
そのせいでなんとなく凍みるようになってきた気がする(´ω`)
SO!我こそはダメ人間の中のダメ人間がお送りする〜
今日の多肉の様子でーす( ゚д゚)ノ やっちゃダメと言われるとやりたくなるのよ(´;ω;`)
改修工事中、非難させたりしている間に〜
*たぶんメキシココロラタ×ラウィ(エケベリア)
誰やチミはになってもうた(´;ω;`)
アタイの札無し管理は、
「毎日見張っていてこそ成り立っていた」ものだったんだな・・・
ということに気がついた2021年、秋。
・・・冬になったら品種確定することにしまふ。
今日のハウスは
「2022年度ハンギングバスケットマスター養成講座」
の生徒さんの初授業でした。
私は通常勤務でしたが、仕上がったところでお写真を撮らせていただきました。
生徒さんのたちのお人柄のせいかな?
なんだかフワッと明るくて、楽しそうなレッスンでした。
そんな訳で、明日は球根を配達しながらの〜外出勤になります。
今週も頑張ってまいりましょう( *゚ ェ゚ )9゙
では、また明日お会いしましょう〜♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)