お越しくださり、ありがとうございます。

 

改修中の当マンソン内お池に

今年もカルガモがやってきて、只今卵をあたためています。

 

例年の様子だと、ヒナが孵ったあとは1~2日しか滞在しないので

気づかぬうちにお引越ししちゃわないよう

毎日お池のチェックに余念がありません(笑)

 

しかし、セキュリティを売りにしているこのマンソンの~

一体どこをすり抜けてカモたちは出て行ってしまうのか?(;^_^A

 

ではこの3年観察していますが

いまだカルガモたちのお引越しに立ち会えていないワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ

 

今日は多肉写真を撮影することもなく

1日グータラしましたので

昨日帰宅時のハウス前の写真になります。

 

 

昨日は雨が降っていました。

多肉たちは生き生き。

 

テケトーにぶっこんだ寄せ植えでしたが、

なんだか良い感じじゃあーりませんか(*´艸`*)

 

 

やっぱり七福神って良いね~(´ー`*)

 

そして併設されている小屋の屋根は・・・

 

 

ゴールドビューティーの花芽がビョンビョンです(* ´艸`)

花後は梅雨前にカットしましょう。

 

明日はハウス勤務なのですが、天候と気温からしてハウス内は

トンデモない高温となることでしょう(;^_^A

 

体力を回復して明日に備えたいと思います。

おやすみなさーい('、3_ヽ)_

 

では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)