お越しくださり、ありがとうございます。

 

本日は「春待ち多肉のリース講座」。

 

わたくしの中で時折、

「春待ちリースの多肉講座」に脳内変換されるや〜つ~( ´艸`)

 

ま、どっちでも良いんですけれども(ザックリ)

見本はこんな感じでした。

 

 

つぶらな瞳がカワイイリース。

 

では、本日のお客さま(午前)のすてきな作品紹介です~♪

※完成した順を見失いました(;・∀・)

 

アイスプランツのあしらい方に、皆さんの個性が光ります。

 

 

アーチのようで、おしゃれです~。

 

 

小鳥の背後に植え込むと、しっくりきます(´ー`*)

 

 

動きのある枝ぶりを活かして〜

 

 

枯れたような枝先も小鳥に似合う♪

 

 

小鳥から、アイスプランツの翼が生えたようデス~!

 

お天気が良く、ハウス内若干暑くはありましたが

お越しくださった皆さまは「はじめまして」でも本当に雰囲気が良くて

今日も楽しい時間を過ごさせていただきました♪

ありがとうございます(´ー`*)

 

明日は午後の皆さんの作品をご紹介いたします。

 

皆さんから元気をいただいて、明日は公園整備のお仕事です~

がんばろーぉ。

 

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)