お越しくださり、ありがとうございます。

 

テレビのリモコンの調子が悪くて、電池を変えても直りません。

 

失って初めて気づいた、人生におけるテレビリモコンの重要性よ(´ω`)

 

最近のテレビは、リモコン前提の造りなので。

昔みたいに手を伸ばしてガチャガチャと

チャンネルを回すこともできず。 今考えるとホントに回してたんだな・・・|ω・`))))

 

裏に回ってプチプチボタンを押すことの煩わしさったらありゃしない_(┐「ε:)_

 

では、ムキー!と切れつつプチプチプチプチを繰り替えす

ザッピング女王がお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 

 

今日は「きほんのリース講座」でした。

 

這性のセダムをベースにお好きな多肉を組み合わせて

デザインしていただきました。

 

使用するのは一般的な多肉植物ですが、

講座で使用する多肉は色あげ調整しておりますので

カラフルで楽しい仕上がりに(´ー`*)

 

本日のお客さまの素敵な作品紹介でーす( *´∀`)ノ (完成順に掲載)

 

 

こちらのお客さまはふんわりと。

 

 

こちらは、ギュギュッと丁寧な仕上がり。

 

 

デザインの段階で少しアシンメトリーに。おしゃれ。

 

 

寄せ植えはほぼ初めてとのこと、お上手です。

 

集合写真。

 

 

講師(一番左)より皆さんの方がお上手なんじゃないか疑惑・・・(;・∀・)

 

 

ピックはご自分のリースの雰囲気やお好みに合わせ選んでいただきました。

皆さんとっても集中されていました♪

 

午前中はスペースのレンタルで、

 

 

大きめのリースを制作されたお客さまがいらっしゃいました。

(ラズベリーのピックはお持ち込み)

 

クリスマス前は、リースが作りたくなりますよね♪

明日も午前、午後と2回のリース講座があります。

 

楽しくまいりましょ〜( *゚ ェ゚ )9゙

 

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)