お越しくださり、ありがとうございます。

 

手を洗いすぎるせいか?

アルコール消毒をしすぎるせいか?

はたまた空気が乾燥するせいか?

 

例年よりも手の老化スピードが速い|ω・`))))ブルブル

油断してるとシワッシワ。

 

では、一足お先におてて年齢が米寿を迎えた

ワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( *´∀`)ノ 土使うお仕事だしなー(´ω`)

 

ぎゅうぎゅぎゅーン!

 

*ジャシリー(エケベリア)

 

ワッセワッセと、おしくらまんじゅう状態。

思ったほど紅葉はしないけれど、これからなのかなー?

 

続きまして。

 

-

*ルドリッツ(クラッスラ)

 

カットできないまま冬を迎えました・・・

寒いですからね~

あまり丈夫なタイプでもないし、触るのは来年春にしようかな。。。

 

では最後に本日の農園便りより~

 

今日多肉の寄せ植え講座で・・・

 

​​​​​​

 

お客さまが制作された寄せ植えを上からパチリ。

私の講座ではなかったのですが、綺麗だったので撮らせていただきました(´ー`*)

 

明日は「きほんのリース講座」です♪

きほんとは何ぞや?(笑)ですががんばりまーす( *゚ ェ゚ )9゙

 

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)