お越しくださり、ありがとうございます。
レジのロール紙を切らすと結構大変なのよ~
と先輩から聞いていたのに
まぁ予備がないことなんてないっしょ♪
と舐めていたら思いっきりロール紙を切らし・・・
エラー!エラー!
の画面表示とともにレジが開かなくなり(;・∀・)
なんとか開けようとあれこれ押したりして試したところ、
レジ君から
ピ!ピ!ピ!ピ!
ピピピピピピピピピピピピピピピ!・・・
と、徐々に間隔が狭くなる警報音が流れ。
このままレジ君とともに終焉を迎える予感がしたせいか
その瞬間、これまでの人生が走馬灯のように流れたRinです。こばばちわ。
気を付けよう 紙切れ密封 レジ自爆。
では、レジ君を放り出してホムセンに
ロール紙を買いに走ったワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( *´∀`)ノ 脳内を流れた人生はまずまずでした(;・∀・)
多肉は急激に冬顔に~
*ローラhy(エケベリア)
ようやくピンクに染まりだしました。
何と交配なのかわかりませんが、ちょっと肉厚でカワイイお顔です。
続きまして。
*OB-1(ハオルチア)
う〜えーか~えろ〜(´ω`)トホー
12月に入ったら落ち着くハズだったのに
むしろ宿題が増えとる。
お、オカシイな・・・(;^_^A
では最後に本日の農園便りより~
今日いらしたお客さまがお作りになられた・・・
寄せ植え。
ガーデンシクラメンのお花が変わり咲きで素敵♪
今日は午後晴れると聞いていましたが
めっちゃ曇りだし
めっちゃサブかった・・・
早くも今シーズン最初の「マグマカイロ」の封を開けてしまいました。
この調子でひとふゆ持つのであろうか(;^_^A
先日ご紹介した「たにぼん」講座をUPしましたので
よろしければ、ご覧ください。
(空きがあるのが11日祝日だけになっております、すみません。)
明日は外作業では珍しい、多肉の植え込みがあります。
がんばるべーしヾ(*´∀`*)ノ
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)


