お越しくださり、ありがとうございます♪

 

いやー本日のハウス・・・

もはや測ってもおりませんけれども

実におあつぅございました(;・∀・)

 

連日の暑さに、身体とココロがやられ気味の昨今を打破しようと

 

明日(お休み)「天気の子」か「アナ雪2」のどちらかを~

〇マゾンプラ~イムビデオにてお金を払って観るゼイタク

を楽しもうかと思っているのですが

 

どっちの方が癒されますかね~?

 

新海監督といえば、その昔「秒速5センチメートル」からなる3部作を観て

最後の最後で「へ!?」と思った記憶があるのですが。

 

青春の甘酸っぱ。

を、野イチゴ風味で捉えられないヒネクレ人間でも

天気の子は呑み込める内容となっているのであろうか? あー悩む~(´ω`)

 

では、悩んでいる間に秒速で一日が過ぎ去ってしまいそうな

ワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ それはイヤーーーーン_(┐「ε:)_

 

まずはツヤピカです。

 

*八咫の鏡(アエオニウム)

 

毎年ジョジョに伸びていく。

 

購入時の様子はこうでした↓

 

*2018年9月16日の八咫の鏡

 

ペターンであります('、3_ヽ)_

2年で5㎝くらいかな?

あまり伸びてないですね(;^_^A

 

続きまして。

 

*コロラータ×アガボイデス(エケベリア)

 

コロラータの形でアガボの質感。

大きくなりそうだなー。

そろそろハダニ用のお薬を散布しなくては(;^_^A

 

では最後に昨日の農園便りより。

 

*ダルマノリウツギ

 

ピラミッドアジサイとも呼ばれる子です。

開花が始まりました。

清楚でかわいいです。

 

明日も暑い一日となるようです。

私は久しぶりにクーラーの効いたお部屋でマッタリさせていただこうと思っておりますが

屋外作業の皆さまは、熱中症に気を付けてお過ごしくださいませ。

 

では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)