お越しくださり、ありがとうございます♪

 

ワニのアリゲッティ→OUT

カエルのクワトロ←IN

 

のRi島より、こばばちわ。

 

では、明日も屋外仕事なのでスサササとお送りいたします。

 

では、新住人オッドアイのネコ氏が気になるも・・・

結構な枚数の旅行券で交換されていることを知り。

カルチアしょーっく!を受けたワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 常時金欠(ベルもマイルも)のアタシには無理じゃわ(´ω`)

 

まずは、まだうっすらとピンク色。

 

*ラウリンゼ(エケベリア)

 

かーわいいですね♪

何年か前にラウリンゼ最強説というのを聞きましたけれども。

安定の可愛さ&まとめやすさですな(´ー`*)ウンウン

 

続きまして。

 

*アルブカ フミリス(球根植物)

 

おおおおー!

小さい鉢でしたが、良い感じに咲きそう♪

 

ちなみに購入時は・・・

 

*2019年12月18日のアルブカ フミリス

 

こんな感じでした。

球根部分が半透明で、ちょっとおもしろい。

ビザ―ルプランツ的な括りにも入るのかな?

 

では、最後に昨日の農園便りより~

 

*和ペチュニア すずらん
 
このうえなく爽やかな色合いです(´ー`*)
 
今日も晴れたり曇ったり雨がパラついておりましたが
明日も、また不安定な気候になるようです。
 
天候が心配なのは午後以降らしいので
午前中のうちにいけるところまで、めいっぱい頑張ります( *゚ ェ゚ )9゙
 
元気が残っていたら(!)明日またここでお会いしましょう( *´∀`)ノ 
 
では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)