お越しくださり、ありがとうございます♪

 

今日という今日は時間が押しておりまして(;・∀・)

画像のみをスサササーッとお送りさせていただきます。

 

いよいよ我が県におきましても

土日は不要不急の外出を控えようにとの要請がありました。

今後がとっても心配なワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ

 

*オブツーサ(ハオルチア)

 

群生化が止まらない|ω・`))))

コンモリにもほどがある。

 

しかし、妙にシックリと収まっているオブジェ的なお姿に ※鉢はpots鉢デス。

分ける勇気が湧きません( ノ∀` ) 悩むなぁ。

 

続きまして。

 

*十二の巻 ワイドバンド(エケベリア)

 

ワイドバンドとは幅広の縞模様からきているとか。

育てるシトの水やりが辛いせいで、ワイドバンド感がまるでない( ゚д゚)

ちゅうか、確認しづらい(´・ω・`)

こちらもpots鉢。

ハオルチア用の黒ポットです。

 

では、最後に本日の農園便りより。
 

*チューリップ ルーブル
 
紫のフリンジ系とのことだったのですが、実物はピンク寄りかな?
フリンジも控えめで、可愛らしい印象です(´ー`*)
 
そしてそして?
週末に大雪が降るとか降らないとか?
もう桜が開花してるんですよー!?Σ(゚д゚lll)
 
家から出られないという意味では、効果がありそうな天候でしょうか?
早く事態が収拾することを、心から祈ります。
 
リアルタイムでご覧の皆さま。
遅い時間までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 
では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)