お越しくださり、ありがとうございます♪

 

本日は、強風吹きすさんだ農園ハウス。

 

天候は晴れでしたので、予定通りのそぼろご飯とポテトサラダを

いそいそとランチバックから出したワタクシ。

 

このミスも、もう何度目になることだろう。

・・・・・ドレッシングを わーすーれーたー! _(┐「ε:)_バタ

 

ポテトサラダならいいじゃん、と思われるかもしれませんが。

今日のサラダは生野菜の上にポテトサラダが乗っかっているタイプの

「ポテトサラダ乗せサラダ」だったので。

下の生野菜サラダ部分は、完全無味になのであーる。

 

ポテトサラダをちびちびと生野菜方面に引き伸ばし。

「ポテトサラダ風味サラダ」にして食べようとするも

早々のポテト切れにより限界が(´ω`)トホー

 

そもそもサラダにドレッシングをダップリかけて食べる不健康派のワタクシが

うっすいポテトサラダ味などで我慢ができるわけがなーいのだΣ(゚д゚lll)

 

では、ポテトポテト。

サラダサラダとうっさいな、と思われた貴方へ。

いや、それワタシも思いましたσ(´ω`)

 

との反省とともにお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 今日も餌のようなランチじゃったぁー(´・ω・`)

 

まずは、ここにきての紅葉が美しい・・・

 

*謎ベリア(エケベリア)

 

ラズアガ説もありましたが、ほぼアガ。

いやむしろ普通のアガボイデスな気もしてきました(;・∀・)

 

それにしても若干マットなりんご飴色の紅葉が綺麗であります。

日照時間の関係もあり、我が家の多肉は今時期の方が染まります。

 

続きまして。

 

*アイクリソン トルツォサム(アエオニウム)

 

モコモコが溢れてる~(;´・ω・)

確か以前ハート型多肉でご紹介した子。

 

乙女の心の拠りどころ、ハート型は2か月でアッサリ崩れる_(┐「ε:)_バタ

 

アエオの中では小葉のタイプで、粘着質なのでホコリを吸着しやすいのですが

可愛い子です(´ー`*)ウンウン

 

カットして挿そうかな?

 

では、最後に本日の農園便りより。
 

*チューリップ ウィスパリングドリーム
 
今日は綺麗なユリ型でお花は閉じておりました。
 
ハウス内の風通しを良くしているため、今日はガータガタ震えるほど寒かったです。
知らず知らずのうちに身体に力が入っていたようで
お風呂に入ってホッとしました。
 
明日も晴れですが、朝と昼間の寒暖差が大きくなるそうです。
体調を崩しやすい気候が続きますが、
どうぞ皆さま、気をつけてお過ごしくださいませ。

 

では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)