お越しくださり、ありがとうございます♪

 

震災を経験したときは。

人生でこんなに大変なことは、もうないだろうと思っていたのに。

 

今はまた、新しい困難に向き合っています。

今度の試練ははっきりと目には見えないもののために

いくつかの行動が制限される中で、日常生活を送らなければならず。

 

ともすれば、どこに心を持ってゆけば良いのか迷うこともありますが

こんなときは目の前のことをひとつひとつ、

できる範囲で積み上げていくしかないのだろうと思います。

 

与えられた世界の中で、

ほんの少しの楽しみをみつける時間があっても良いですよね(´ー`*)

 

では、小さな世界の片隅から・・・

誰かの心に響けば良いなと思いながらお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ

 

朝一旦出勤した後、用事があって帰宅しました。

そのタイミングで撮っタニクたち。

 

*レインドロップ(エケベリア)

 

明るい~

昼間のテラスはこんな日照なんだなーと再確認。

 

ここから9月くらいまでは、比較的日が当たります。

屋根がないゾーンも無駄に(?)広いので、

上階からの目線が気にならなければ←なるに決まってますが(;・∀・)

多肉には意外と過ごしやすい環境となります。

 

夏は遮光も必要です。

 

レインドロップは少し可愛いコブが増えたかな?(´ー`*)

 

続きまして。

 

*メキシココロラタ×ラウィ(エケベリア)
 
先日の雨粒がまだ溜まってました(;^_^A
葉が密集した中心部にお水が溜まるのは、
暖かくなると蒸れを引き起こすので、あまり好ましい状況ではありません。
 
ブロアーが見当たらず、フーフーしました( ´艸`)
 

では、最後に本日はおうち便りより。

先日農園講座で制作した春の盆栽。

 

*雪割草
 
雪割草が綺麗です。
蕾が足元から上がってきているので、これからたくさん咲いてくれそう。
楽しみです(´ー`*)ウンウン
 
今日のハウスはあづかったです。
「暑い」と口にすると余計しんどくなるので
お口チャックをしようと思っていましたが
2~3回は「暑い」と言ってしまった気がします(;・∀・)
 
明日も同じように暑くなるようですが、水分を取りつつ頑張りまーす( *゚ ェ゚ )9゙
 
では、明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)