お越しくださり、ありがとうございます♪

 

うーむ、無観客試合の大相撲は・・・

中入り後なのに序二段みたいな雰囲気が漂う取り組みであった(;・∀・)

 

しかし、弓取り式の弓の音がビュンビュン言ってカッコよかった(´ー`*)ウンウン

 

力士の皆さんにはウィルス感染しないよう、なんとか頑張っていただき

無事千秋楽を迎えて欲しいです。

※今場所は一人でも感染者が出たら、その時点で中止とのことです。

 

では、観客がいないぶん

TV前で大声を出していこうと決意したワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ がんばれ!( *゚ ェ゚ )9゙

 

お菓子のように可愛い多肉たち。

 

*トリマネンシス×ケッセルリンギアナ(エケベリア)

 

ちょっと動き始めまして、ムラがありますが良いお色です。

鉢上げしたいな~

今週は中ごろにお休みがあるので、そこでエイヤッ!と頑張ろうかな?

 

続きまして。

こちらも可愛いお顔の子です。

 

*デレンベルギー×ベビーフィンガー(パキベリア)
 
これまた淡くて良いお色。
この子は植え替えなしで良いかな(´ー`*)ウンウン
 
ベビーフィンガー交配も個人的に欲しくなる多肉のひとつです。
 
しかし、どの子も親御さんに右に倣えで油断すると
すぐに指もとい葉がシワります( ´艸`)
 

では、最後に本日の農園便りより。

 

*リューココリネ アングスティペタラ
 
原種でレアなタイプですが、たぶん管理しやすいのかも。
昨年も綺麗だなーと思った記憶があります(´ー`*)ウンウン
 
今日のハウス内が寒かったせいか?
室温が暖かく、身体がゆるんでもぅネムネムです('、3_ヽ)_
 
今日は夜遊びをせず(!)このまま眠りにつくとしよう。
混乱の日々が続きますが、明日からまた頑張りましょう~( *゚ ェ゚ )9゙
 
では、明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)