お越しくださり、ありがとうございます♪

 

いや~本日もあづあづあっづくてですね・・・('、3_ヽ)_バタッ

凝った晩御飯を作る気が・・・

元々ないけど(コラ)おナスです(´ω`)トホー

 

そんな訳で本日は。

コレなら載せてもええやろ的な具を、思いつく限りぜんぶ載せたった

「ぶっかけそうめん・全部のせ・フクザツ味」いっちょ上がり( ´ ▽ ` )ノヘイ!

な我が家からお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ できた息子は黙って食べました(;・∀・)

 

まずは夏ですがモフモフ系。

 

*ラッキーガール(カランコエ)
 
ラッキーガールから脇芽が出たよ。
そんな私はラッキーガールσ(*´ω`*) BBAですが。
 
これは以前から思っていたことなのですが。
間違いなくモフモフ系は夏よりも、冬に弱い印象です。
この子たちがモフを着込んでる(着込んでる?)意味って一体・・・(;・∀・)
 
・・・モフ着てないともっと寒さに弱いってことかしら!? チャウか。
 
続きまして。
今年はあんまり調子いくないカモです(;´・ω・)
 

*シャビアナ グリーン(エケベリア)
 
我が家にいらっさって3年目です。
シャビアナは(ワタクシめの管理が悪く)大きくなったり小さくなったりを繰り返すので
毎年この時期が、ちょうど良いサイズ感なのでぇす( ´艸`)ププ
 
来た当初はかなりグリーンでしたが、その後はずーっとベージュっぽいお色です。
この中間色がたまランヌ。
 

では、最後に本日の農園便りより~

半年前ほど前は、パリダムっぽいやわらかな感じだったのですが・・・

 

*アポレイオン(セダム)
 
ハウス内の環境がキビシイすぎて、コロンチョしてしまった(*´艸`*)
コンペイトウみたいです♪
 
台風の動向も心配ではありますが、
その前に明日もあづくて、晩御飯のメニューに悩みそうな予感です(´ω`)トホー
 
どなたか、すぐできるヤツ(ここポイント)
見た目はベテラン、心は永遠の新米主婦にご指南くださいませぇ~(´・ω・`)
 

では、また明日お会いしましょう~♪

本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)