お越しくださり、ありがとうございます♪
体質的に口内炎になりやすい息子がまたも・・・
口内炎ができました(;・∀・)
と言っております。 寝る前に言うな―(´ω`)トホー
薬箱を漁ってみれども、残念ながらチョコラBB的なヤーツが見つからず。
とにもかくにも、ビタミンBだべ。
と思い、ワタクシ秘蔵の「コラーゲン入りビタミンBドリンク」を飲ませてみました。
明日の朝。
二十歳の息子のお肌がさらに、トゥルトゥルになっていたらどうしようΣ(゚д゚lll)ガーン
トゥルの無駄遣い~('、3_ヽ)_バタッ
では、もしも口内炎が治ったバヤイ。
「トゥルの恩返し」を期待するワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ お返しはトゥルトゥルでお願いします(´;ω;`)
まずは雨ざらしていたにも関わらず、意外と茎が伸びてこなかったので・・・
*姫明鏡(アエオニウム)
完全に子株を外すタイミングを逸しました(;・∀・)
鮮やかなライムグリーンで良い感じです♪
アエオらしからぬ見た目なので、24穴トレーでも違和感なく収まります(笑)
続きまして。
限りなくトリマネンシス。
*セブンナイツ(エケベリア)
しかし色がさめてゆくネンシス・・・|ェ゚;)アララララララ
問題は
あれから10年も~♪
この先1週間も
ずーーーーーーっと雨模様らしい、ということでございますよ_(┐「ε:)_バタ
いよいよこれは本格的に・・・
何をどうすることもできませんが←できんのかーい
どうにかしないとアカンラインに突入だ。
ウチのパートさんは
「地植えの多肉が巨大化しすぎてなんだか可愛くなくなった(´;ω;`)」
とおっしゃっていました(汗)
この長雨では、地植えっ子は良く育つかもしれませんね~
では、最後に本日の農園便りより。
完全放置で、驚くほど可愛くなってたパターンのやーつ。
*モリムラ万年草&パープルヘイズ
しかし、この中途半端な盛り合わせは・・・
一体いつ、何のために作ったんだろう?(;・∀・) うーん、思い出せん。
パープルヘイズはお花が咲いて、可愛い時期です(´ー`*)ウンウン
明日は九州や四国地方で、たくさん雨が降るそうです。
西日本の皆さま、どうぞ気をつけてお過ごしくださいね。
大きな被害が出ませんよう、お祈りしております。
では、また明日お会いしましょう♪
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)