お越しくださり、ありがとうございます♪
今朝は息子が通勤で使う電車に事故がありました。
全面運休だったので、動いている駅まで車で送り届けたのですが。
あちこちから流れてくる人たちが駅から溢れている様子が見えたので
獅子は我が子を千尋の谷へ突き落とす、の心境ではありましたが
虎穴に入らずんば虎子を得ず、だと思い 肉食獣強し。
親ライオンはできる限り(心配が伝わらないよう)
不安を顔に出さずに送り出しました。がお。
いつもより混んでいたとのことですが、無事に職場にたどり着いた様子。
では、少し遅めの親離れ子離れ進行中の我が家よりお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ
まずは、なんだか鋭くなってきた・・・
*桃太郎(エケベリア)
今日一日と土曜にちょい晴れ間がありそうなのと
梅雨に入ると水切りで凌ぐことが想定されるので、
この写真を撮った後にお水をあげました~(´ー`*)
続きまして。
コツコツ集めたアナカンこれくしょんより~
*マーロッティー(アナカンプセロス)
これもアナカンかーと思うような風貌です。
微微微毛な感じで手触りがフニフニしており、気持ちいいです。
アナカンは場所を取らずに
多肉感のバリエーションや可愛いお花を楽しめるのがイイですね♪
好きでーす(n*´ω`*n)
では、最後に昨日の農園便りより。
農園にいらっしゃるお客様が「かわいい~♪」とおっしゃってくださる・・・
*銀手鞠(マミラリア)
棘も痛くなく、育てやすいサボテンです。
お花が咲くとまた可愛いんですよね~♪
ピンクと白(ベージュ?)があるのですが、これは白花の株です。
明日からは梅雨らしい気候に突入するかもしれません。
多肉たちは、これからが踏ん張りどころ。
ワタクシのお仕事は、涼しいうちが踏ん張りどころ。
頑張りマッスール( *゚ ェ゚ )9゙
では、また明日お会いしましょう♪
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)