お越しくださり、ありがとうございます♪
いやさ~
どやさ、どやさ。<(`^´)>
本日の雨は、ここKナガワが一番降ったそうで。
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
降りましたね(´;ω;`)
もう
ヤメテーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
っチュウくらい、降ったのサ(´・ω・`)
そんな訳で全国1000万人のズツニラーの皆さま、こばばちわ。
今日の頭痛は、昨今のワタクシが全幅の信頼を置いている
「ナロンエースR」も効かなかったッス。
ちゅらい、ちゅら~い('、3_ヽ)_バタッ
では、あまりのシンドさに勤務中、
頭がモゲるんじゃないかと思ったワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ モゲなかったのでココに来ました(;´・ω・)
そんなこんなの暴風雨で、
朝慌てて多肉を避難させた意味は・・・
正直なかったかもしれぬぅ~(;・∀・)
*ピンクルルビー(グラプトベリア)
さして大きくもならないまま。
ずーっと三つ子ちゃんを抱えております(*´艸`*)
そろそろ鉢増ししなくてはー。
続きまして。
こちらはビチョ濡れなかっ多肉。
*スノーバニー(コチレドン)
コレ系の葉色の子は、よほどお水をじゃぶじゃぶしない限りは
夏も色を維持しやすいです。
しかし、ふと気づけば子株を抱えた株ばかりになってきました。
皆さんマメに切り分けられているんですかねー?
では、最後に本日の農園便りより~
*サルビア あやのピーチ
うつむき加減に咲く、大型のサルビアです。
ピーチカラーなのですが、どことなく和の雰囲気も漂う花色です。
明日はお仕事がお休みなので、ゆっくりしたいと思いまーす( *´∀`)ノ
では、また明日お会いしましょう~♪
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)