お越しくださり、ありがとうございます♪
本日はどんな手段を使っても野球中継をライブで見ることができず・・・
やほーのテキスト速報にて、脳内やきうを堪能中のRinです。
こばばちわー( *´∀`)ノ
・・・しかしですよ?
BBAの想像力は年を追うごとに欠落しとりますねん!
もう想像すること自体がシンドイのよ('、3_ヽ)_バタッ
頼む、ラジオ(ショウアップナイター)で良いから放送してくれえぇ~
やきう盤みたいな平面画像ではなく・・・
よりリアルな想像の材料をくれえぇ~(´;ω;`)
では、今日勝たずしてどうなるものか。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。←途中から脳内に猪木乱入(;・∀・)
なワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ それにしても「道」は名言だとオモ。
まずは、札なし管理の我が家ですが。
・・・貴方、どちらさま?と一瞬思った~
*アルフレッド ムーンフェアリー(エケベリア)
雨に当たると途端にお顔が変わるのでア、ア ブ ナ イ(;・∀・)
目印の子株が付いてなかったら・・・
白牡丹だと思ったかもシレ~ヌ(汗)
印象は薄目かもしれませんが、
なんだかんだ言ってもアルフレッド(ムーンフェアリー)は
良く増え、見目良く、消滅しない←コレ大事
とっても丈夫で良いエケです♪(´ー`*)ウンウン
続きまして~
やっぱり錦はちょーーーっと難しい。
*ヤコブセニー錦(セネシオ)
真横に置いて管理しましたが、錦はそこまで紅葉しなかった・・・。
本家ヤコブセニーほど生育も旺盛ではないので、
そろそろ斑入り葉が消えてしまうのではないか?
と、見るたびにドキがムネムネいたします(;´・ω・)
お斑よ、踏みとどまれ~(´;ω;`)
では、最後に本日の農園便りより~
*吹雪の松(アナカンプセロス)のお花
吹雪の松のお花が開花しました。
ご本体はシブめですが、可愛い花色&形です♪
では、そろそろ脳内やきう(ヤvs.デ)に戻ります。
デが負け込むことなんて。
あんなに当たり前で他愛のない日常だったのに。
近頃、ちょとだけ悔しく思うのは・・・
ここ数年良い思いを経験してしまったからで~せうか?(´ω`)トホー
膨らまそう!
想像力を膨らまそう!щ(゚Д゚щ)
では、また明日お会いしましょう~♪
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)