お越しくださり、ありがとうございます♪

 

今日の晩御飯は、我が家にとってかなりの高確率←( ´艸`)プ

で巡り巡ってくるカレーです。

ちなみにワタクシ、家カレーには醤油派です。

ご飯の部分に(!)醤油を少々たら~りです。

 

そこのエッ!と思われた若人よー!

 

昔は結構色んなものを、カレーにかけて食べておりますねん。ソースとかね。

そんでルーとご飯をグッチャグチャにして食べるように、と母から教わっておりますねん。

※えー、それは我が家だけかもしれません(´;ω;`)

 

一体あのグッチャグチャは何だったのか・・・

 

ふと、オカンは今もカレーをグッチャグチャにしてるのかしら?

と知りたくなったワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 家を出てから母とカレーを食べる機会がないわー( ゚д゚)

 

まずは今日もたまらん感じのアエオニウムより~

 

*サンバースト綴化(アエオニウム)

 

ベージュピンクがやべぇ可愛さ(n*´ω`*n)

おそらく根をこじらせた感じからの~このお色なのですが。

 

こじらせて可愛いと言われるなら・・・

ぜひ、ワタクシめもこじらせたい(*ノωノ)

 

いや心配せずとも、充分こじらせてんだろ。

と思われた・・・

そこの貴方は、この後体育館裏に集合です( ・ε・ )プップクプー

 

続きまして~

ちゃんと化粧石を敷いてみました( ´艸`)

 

*美尼月迫(エケベリア)

 

モロモロを頑張れば、多肉ボールになる子でぇす。

美尼シリーズでもかわいいお顔の子だと思います♪

しかし子株が増えるので、制御が大変なんですよね~(;・∀・)

 

では最後に昨日の農園便りより~

小屋横に飾ってある・・・

 

 

セダムのハンギングが瑞々しくて可愛いです♪

お日様を求めて、底面の方からギューン↑と持ち上がる姿に

多肉食物の生命力を感じます。

 

この後の天候も雨?曇りかな?

すっきりとしない天候になりそうです。

 

空にギューン!↑と手を伸ばし

明日も力いっぱい頑張ろうと思います(´ー`*)ウンウン

 

では、また明日お会いしましょう~♪

本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)