お越しくださり、ありがとうございます♪

 

説明が長くなるので、だいぶ話を端折りますが。

 

我が家の限りなく怪しげな業者風テラスが・・・

明日タケノコ堀りをする(!)一般の方々に覗かれてしまうかもしれないという。

トンデモない危機に見舞われているRinです、こばばちわΣ(゚д゚lll)ガーン

 

今日はお休みをいただいたので、なんとかテラスを片付けねばいかん!

と思い1日外にいたのですが・・・

 

右の多肉が左に行き~

左の多肉が右に行き~

 

アラッ、この子分けられるわね!( ´艸`)

と思った瞬間に植え替えが始まり~

 

ウロウロしている間に鉢を倒し・・・(´;ω;`)ドゥワー

 

結果、何一つ片付いていないどころか。

むしろ、やる前よりひどい状態になったんではねーか!?( ゚д゚)

と半ベソこいてるワタクシが・・・

 

片づけを放棄してお送りする~←コラー!

今日の多肉の様子でーす( *´∀`)ノ だめだ、もう間に合わねぇ('、3_ヽ)_バタッ

 

まずは、この鉢のままで良いのか?

悩ましス~(;´・ω・)

 

*白眉(コチレドン)

 

我が家に来た1年半前は、

八角鉢でも持て余すほどのこじんまりしたサイズ感だったのですが

バイーン!とデッカクなりました。

 

「白いデザートローズ」みたいな感じで葉を重ねていくはずなのに・・・

夏~秋に、新葉が展開せず心配だ―と思っていたら

放置している間(汗)に出てました!

 

 

良く言えばハート♪

その実態はオケトゥンみたいな先割れの新葉がー!( ´艸`)

 

先シーズンの夏は暑かったので、こんなこともあろうかとー。

今年の夏は涼しいと良いなぁ~(゚д゚)(。_。)ウン

 

続きまして。

アツがナツいと言えば、

 

*2017年8月15日のロマン

 

「ローマ」タグが付いてますが、ロマンだと思われます。

からの~現在↓

 

*ロマン(エケベリア)

 

サイズが全く変わってナス_(┐「ε:)_バタ

しかし一軍管理じゃなかった割に、うっすら紅葉しておりますのでヨシといたします♪

 

では、昨日農園で写真を撮り忘れましたので・・・

 

(掃除をサボりながら撮った)本日の我が家のテラス便りより~

 

*ビオラ ヘブンリーブルー

 

日が当たるようになったので、ビオラがようやく咲きそろってきました。

日蔭だった間の徒長が心配でしたが、3月頭に切り戻したのでちょうど良い感じに。

 

そして多肉の枯葉・花芽を許さない鬼軍曹σ(o・ω・o)は当然ながら・・・

パンジー・ビオラにおいても、花ガラひとつ残さない管理に徹しております(笑)

 

もぅ、枯れる前から毟りたくてウスウズ。←やべぇ病気カモ(´ω`)

 

明日は農園に行きますので、ちゃんと写真を撮ってきまーす。

皆さま、楽しい週末をお過ごしくださいね~(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう~♪

本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)