お越しくださり、ありがとうございます♪
暖かくなってきましたので
農園ハウス内にTカゲ(※御名まで言わないようにしております)が出るようになりました。
実はTカゲはそこまで苦手ではなく。
田園地帯のハウスにおいては、Tカゲ一匹でビビるようではお仕事が務まらないのですが。
そうは言っても
カサカサカサ・・・
シャーーーーー!
とこっちに向かって突撃されたら、そりゃビビるべ?|ω・`)アウ
ちゅう訳で、都度両手離しで
ワーーー!Σ( ゚Д゚ノ)ノ!
と叫ぶことを止められないRinです、こばばちわ。
BBA全力のワーーー!に、おTカゲさまの方が驚いておられるだろう・・・。
では、女子もそれなりに年齢を重ねてまいりますと・・・
残念ながら、もう「キャー!」とは叫ばなくなるのねΣ(゚д゚lll)ガーン
という衝撃的な事実に愕然としたワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( *´∀`)ノ Tカゲよりも、コッチに驚いたというお話でした(´ω`)トホー
まずは・・・
ハイ、おネズ入りました~♪
*長葉ザラゴーサ(エケベリア)
ネズ多肉推進委員会会長のワタクシから見ても、こりゃネズい。
既に花芽はカットしているのですが、脇から伸びてきたアレはワキ毛・・・(コラ)
ではなく子株かしらん?
長葉とか長爪のザラゴーサは途中からワッチャワチャになりますな(;・∀・)
続きまして。
放置でワチャワチャになった・・・
*マルロシー(アナカンプセロス)
気づいたら、鉢いっぱいになっておりました(;・∀・)
日に当たらなかったせいで紅葉が進まず、
今のところはこれといった特徴を見つけづらいのですが、
爆発的な萌えポイントを秘めておられ・・・
お隣の子にそぉーっと、お花(セダム)を差し出しているのです!(n*´ω`*n)キュンキュン
しかし、ダシフィルム的なやつはいつの間に生えたんじゃろか?( ゚д゚)
・・・面白いから放置決定~( ´艸`)
では、最後に本日の農園便りより~♪
*グラジオラス トリステス パープル
春咲きのグラジオラスは、夏の豪華なお花と比べて
優し気でたおやかなイメージです♪
ホワイトも素敵でしたが、パープルも綺麗ですね~
農園のお花たちはすっかり春~初夏模様なのですが
明日はところによって、雪が降るかもしれないとのことです。
気温も低くなることでしょう。
皆さま、暖かくしてお過ごしくださいね~(´ー`*)
では、また明日お会いしましょう~♪
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)