お越しくださり、ありがとうございます♪
本日はお食事中に相応しくない話題を、お食事時にブッ込みます(;´・ω・)
食べながら、こんな辺鄙なブログを読む方もいらっしゃらないとは思いますが・・・
気になる方は雑談部分をスルーしていただくか
お食事後に再度お越しいただけると幸いです。・・・なんてこった( ´゚д゚`)
とはいえ生々しいのもアレですので
できるだけモヤつかせた感じで話を進めてまいります (`-´ )ゞラジャ
今日は多肉の仕入れに出かけたため、農園へは午後から車で出勤しました~
多肉たちを下ろし、一仕事二仕事三仕事くらいを終え
いよいよ帰宅しようと思ったら・・・・・!
ワタクシの愛車(軽)が・・・
なんだか雨に当たったような風情だったんですよね。
アラッ!?雨が降ったのかしら?
ウチの多肉は大丈夫なの!?←心配するのはまず多肉。
と思い、よく見たら・・・
愛車が りーとーの んーふー まみれじゃないですか!Σ(゚д゚lll)
どんだけの りーとー(※ココをボカす必要があるのかは謎。)の大群が
んーふー したら
こんなことになるのじゃああぁぁ~('、3_ヽ)_バタッ
んーふー のせいで車が らだま よ! らだま!
では、りーとーの んーふーの めーあー の
洗礼を受けたワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 今晩降るらしい めーあー が洗い流してくれますよーに(;-人-;)
まずは赤を通り越した色合いの・・・
*アガボイデス ルブラ(エケベリア)
しゅごい色をしておらるる。
そういえば先日、ウチの とっおー が
「アレッ、なんか多肉が赤くなってない?」
言っておりましたが
「そらそうでしょう、そこを目指しておるのだから。」
と返事をしておきました。
結構な長い期間、薄めの横目で毎日様子を見ているはずのに
赤くなることに今年初めて気づいちゃった♪的な反応をされると
なんだか やーもーやーもー するぞな(´ω`)
続きまして。
今日も ミズネ年 のワタクシがお送りする~
ズネ色 の多肉シリーズより。
*シムランス ラグナサンチェス(エケベリア)
ようやくしっかりして可愛くなってきた、ラグナの葉がああぁぁ~
ちょちょ切れちょる~(´;ω;`)
・・・ま、気にしませんが←せんのかい。
では、最後に本日の農園便りより。
とってもレアな球根植物です。
*オーニソガラム バランサエ ホワイト
「オーニソガラム ヌタンス」というグリーンのお花を「ガラスの花」と表現するそうなのですが。
ホワイトの光沢も若干ガラスを思わせます。
最初は んーふー をごまかそうくらいの思い付きだったのですが。
明らかに途中から遊びはじめた本日の記事(ノ_< ;)アチャー
とっても読みづらかったことと思います。
最後までお付きあいいただき、本当にありがとうございました。
明日はボカしが必要な事件が起こりませんように・・・!(願)
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)