お越しくださり、ありがとうございます♪

 

突然ですが、今年もこの季節がやってまいりました。

日本三大祭りのひとつ。

ヤマザキ春のパン祭りが・・・!

 

毎年家族の人数分である、お皿3枚を目標に。

ヤマザキパンを食って~食って~また食って。

パスコを挟んでまた食って~

しているわけですが。

 

間のパスコでめっちゃ夫に叱られるとです(´;ω;`)

 

では本日もランチパックをはむはむしながらお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 晩御飯後のランチパックはさすがに間違ってると思ふの(´ω`)トホー

 

まずは、なーんか可愛くなってまいりました♪

 

*パラドクサ(パキベリア)

 

葉数が増えたせいなのか?

ほんのり色づいたせいなのか?

 

しかし、ワタクシはどこかでぐぁんぐぁんに赤く染まったパラドクサを見た記憶があるので・・・

チミはまだ染まれるはずだ(゚д゚)(。_。)ウン

 

・・・柔らかい紅葉も可愛いですけどね♪(´ー`*)ウンウン

 

続きまして。

 

花芽が発生したころは・・・

 

*1月3日の春うらら

 

こんなかわいい花芽あります!?的な感想をお伝えしていた春うらら。

時間の経過により・・・

 

*春うらら(エケベリア)

 

でろ~ん('、3_ヽ)_バタッ

完全にリラックスしたお姿に。 日頃の自分の姿を見ているようだ・・・(汗)

今は咲かせて交配させるのがブームとも聞きますが、とりあえず花芽はカットしよう。

花うららと比較すると、葉の厚みが独特なムッチリ系です。

まだ完成形とは言えないので、充実したらどんな姿になるのか見てみたいです♪

 

では、最後に本日の農園便りより。

降雪予報により今日はクローズだった農園ですが、私は何度か出入りしておりまして・・・

 

*錦葉つばき

 

雪降る中で咲く、パキッと赤い斑入りの椿のお花がとっても綺麗でした。

 

当地では予報されていたほどの降雪はなく、

今日は積もっても一時的にうっすらという感じでした。

しかし、月曜にはまた雪が降るかもしれないとのことです。 しょしょ、しょんなー!

 

明日の晴れを有意義に使いたいと思います♪( *´∀`)ノ 

多肉ごとをするなら明日かな?

 

では、また明日お会いしましょう〜
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)