お越しくださり、ありがとうございます♪
昨日棘抜きに使った梅を~
ご飯に載せてたべちゃった(´・ω`・)エッ?
そんなRinです、こんばんみ。 よく考えたらまるまる1個乗せる必要は無かったのじゃ(汗)
私だけでしょうか?
突然ですが、多肉管理の必需品。
ピンセットいうやつは、なぜなぜどうしてこんなにも行方不明になるのでしょう?(;´・ω・)
土に紛れて一緒に捨てちゃってるのかな!?Σ(゚д゚lll)ガーン
では、いっそ指と指の間から・・・
ウルヴァリンのようにシャキーン!とピンセットが生えたら良いのになー
と本気で思うワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ それじゃ挟めねぇ('、3_ヽ)_バタッ
当然といえば、当然なのですが。
冬場に多肉を撮る際は、記録を兼ねている都合上
そのシーズン中1番紅葉した状態をカメラに収めて残したい。
つい先日収めたったゼ!(`・ω・´)b
と思っていたのに・・・
*ジェイドポイント(エケベリア)
全然収まっていなかった(;・∀・)
まだ赤くなるようデス。
この子の限界点はどこじゃ~
この冬のジェイドポイントは特に色づいているようで
*2017年4月7日のジェイドポイント
2年前の同株はこんな感じです。
さしたる努力をせずとも多肉が綺麗になった、前の家の様子です。あの家に戻りたい(´;ω;`)
たしか多肉が綺麗に見える(と思っていた)この写真の構図を
「タイタニックスタイル」と名付けていたのだ~( ´艸`)
・・・つまり2年前も変わらずに
アッホみたいなことしか言ってなかったことが判明('、3_ヽ)_バタッ
続きまして。
今朝は軽めに水やりしました。
*アルバhyb(エケベリア)
以前とは違い一鉢ずつ様子を見る時間がないので
サーッとあげて後から軽くブロアーがけしています。
季節が良いので、何とかなるサ~
では、最後に本日の農園便りより♪
*スノードロップ
ランプシェードのようなお花の形が可愛らしい、スノードロップ。
春の訪れを告げるお花です。
春といえば明日の当地の最高気温予想は19℃。
・・・となると、ハウス内は30℃近くになる予感がいたします(;^_^A
気温が乱高下いたしますが、体調管理に気を付けて
また1週間頑張りましょう♪(´ー`*)
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)