お越しくださり、ありがとうございます♪

 

昨日の話の続きです。

今思い起こせば、壊れかけのパソコン~♪

は使用中・・・

 

ウォンウォンウィンウィンとけたたましい音を立てながら

情熱☆熱風☽せれなーでを、排出し続けていた気がいたします(;・∀・)

 

また、その熱風の排出口が、マウスを使用する本体右側だったので。

常時「あッつ!」と思いながら作業しておりました。

 

当たり前だと思っていた日常を、今振り返りますと。

あの子・・・だいぶ重症だったのでわ・・・!?('、3_ヽ)_バタッ

 

では無事に顔文字辞書のダウンロードを終え。

いつも通りのおふざけモードでチョイチョイチョ~イとお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 

 

まずは、いよいよ良いお色になってまいりました~

 

*コロラータタパルパ(エケベリア)

 

もう本当に2.5号(直径7.5㎝)鉢では、パンパンだじょ~(´・ω・`)

しかしこの子を植え替えるバヤイは。

園芸がお好きな方ならお分かりになると思いますが、次は3号(直径9.0㎝)

に上がるのでございます。

 

その差はたった1.5㎝なのですが、直径となるとかなりデカさが違うのじゃよおぉ~(´ω`)

そこまで鉢サイズをあげると、狭いベランダで管理するには

多肉が巨大化しちゃうのじゃよおぉ(´;ω;`)

 

こんな時には、ふと思ふ。

求む、2.75号鉢。

ついでに2.25号鉢~

そのまたついでに広い庭←鉢問題は解決だ( ´∀`)bグッ!

 

続きまして。

コレ系(粉が多くてツンツン系)の子は冬姿が美しす。

 

*メキシカンジャイアント×月影(エケベリア)

 

メキジャイが入っておりますので、大きくなる予感がひしひしといたします。

 

こんな時にも先を思い、ふと考える。

求む、2.75号鉢。

ついでに2.25号鉢~

そのまたついでに広い庭←鉢問題は解決だ( ´∀`)bグッ!

 

では最後に本日の農園便りより♪

ひそかに咲くのを楽しみにしていた・・・

 

*原種シクラメン コーム

 

シクラメン コームが咲きはじめました♪

写真の撮り方のせいで大きく見えますが

実際はガーデンシクラメンよりも小さく、可憐なシクラメンです。

 

大きくて立派なシクラメンも素敵ですが

ナチュラルな雰囲気が漂う原種も可愛らしいです~

 

パソコンの移行作業はほぼ終えたのですが

昨日からパソコンの方にメールが1通も届かないんですよね(;・∀・)

これは・・・明らかに何かの設定を間違えてる気がするズラ!

 

ちょっくら直しに行ってきまーすε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

では、また明日お会いしましょう〜♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)