お越しくださり、ありがとうございます♪
今日のオヤツはイチゴです(*´艸`*)
農園近くのイチゴ生産農家さんが、少量ですが今シーズンのイチゴ販売を始められたのです。
これを読んだウチのパートさんたちが買いに走りそう(笑)
朝の通勤途中に誰よりも鋭い嗅覚でそのことに気づいたワタクシは・・・
スネ夫のごとく、シメシメとイチゴをゲッチュしてウハウハな午後だったのですが。
イチゴを買うのが久しぶりすぎて家にミルク(練乳)がない!
という現実に先ほど愕然といたしました。
ミルクでイチゴを食べるというよりも〜
イチゴでミルクを食べるという←マジ!?
背徳感この上ないデザート生活が何よりの楽しみだったのに・・・
なってこったー!('、3_ヽ)_バタッ
では「この体重増の原因の半分は練乳」なワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ この春も肥えるね(゚д゚)(。_。)ウン
薄葉ゆえに夏はコゲ・・・
薄葉ゆえに冬は枯れ・・・
チミの見頃はいつやねん。
*パウダーブルー(エケベリア)
えと・・・たぶん今かな!?
どS(水辛め管理)と薄葉は相性が悪いので、ここからまた小さくなっていくかも~(´・ω・`)ショボーン
そして春に大きくなり
夏にコゲ
秋持ち直し
冬枯れる('、3_ヽ)_バタッ
諸行無常の響きあり( ;´ω`)チーン
続きまして。
動きがあるので載せる頻度が高い銀天女の現在の様子。
*銀天女(グラプトペタルム)
銀天女と銀天女の隙間から、次の銀天女がワラワラと吹き出して。
鉢の中が天女でイッパイです。
天女 大 爆 発!
そんなことを思いながらじっと見ていたら・・・
結構奥深〜くまで子株が顔を出しているのを発見し、サブイボが立った|ω・`))))ブルル
やっぱりもう一回鉢増しすべきだったかなぁ?
では最後に本日の農園便りより〜
明日予定されているセダムリース講習会の材料をセットしました。
ちょっとクリスマスを意識した色合いです。
これでリースを作ったら可愛いだろうなぁ~(n*´ω`*n)
気温が下がり、多肉たちもどんどん色づいてきておりますので
ちまちまとした多肉事をするのも楽しい季節となってきましたね♪
えー、今月は「誕生日狩り」というテイの良い名目がございましたが。
来月は「年末狩り収め」という一大イベントが控えております。
その実現のために・・・
お仕事がんばりまっしょーい( *・∀・)9゙
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)