お越しくださり、ありがとうございます♪
本日息子は余暇支援のヘルパーさんとともに映画鑑賞へ。
So!
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(※クリックすると音が出ます)
を観に行ったのだ、母より先に(;´・ω・)
いや、オイラが同行すれば良かったのでは?とも思ったのですが~
息子と一緒のバヤイは必然的に吹き替えでの映画鑑賞となりますので。
エディの生声が聴けなくなるという・・・
超絶どうでもいいBBAの乙女心的問題が発生し|ω・`)スミマセン
先に送り出すことになったのでございます。
しかし、息子よ。
確かに母は幼いころからホウ・レン・ソウ!ができる大人になるように
躾けてきたつもりではありますが。
今日観た映画の内容は・・・
律儀にホウ・レン・ソウしなくてエエねん('、3_ヽ)_バタッ
そして同行ヘルパーさんも同じく・・・
映画の中身まで保護者にホウレンソウしなくてエエねん('、3_ヽ)_バタッ
では2人の報告で鑑賞前にほぼほぼのファンタビが読めてしまったワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ おテンションダダ下がり(´ェ`)
*渚の夢(エケベリア)
日照不足を寒さが多少カバーするようになってきたので、必要な子にはチョロ水しています。
なんだかもぅ、管理の仕方がセオリーから外れまくってグッダグダ(´ω`)トホー
顔色は今ひとつなのですが、渚の夢が可愛いです!
ここからグッと染まってくるはず。楽しみだなぁ♪
全ての多肉を(日照確保のため)1日3回移動させてあげられるわけじゃないので
諦めゾーンの子は夏顔です(´;ω;`)
*スザンナエ(クラッスラ)
スザンナエの花芽が本体から飛び出してきました!
カックカクの葉が不思議な子です。
白いボール状のお花が咲いたら可愛いことでしょうね〜
今日はお仕事がお休みだったので。
昨日の農園便りより〜
*ラケナリア ヴィリディフローラ
芽だし球根の発芽が始まっています。
ラケナリア ヴィリディフローラは翡翠色のお花が咲くレア球根なのですが
成長につれ、茶色の斑点が入るカエルちっく(笑)なリーフの子です。対比もまた素敵なんです♪
そして、先ほど・・・貴景勝が優勝しました!
最後の御嶽海vs高安戦はもう、シビれすぎてちっそくするかと思いました(;´Д`A ```
息子と「わーお!」「わーお!」と叫びまくってしまった(笑)
横綱大関の休場があったとはいえ、素晴らしいです、おめでとう!
チャレンジする勇気をもらいましたので、私も明日から頑張りマス( *・∀・)9゙
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)