お越しくださり、ありがとうございます♪

 

アメブロに移って日が浅く、システムをよく理解していないヒト(つまりワタシ)のお話です。

 

前ブログサービスの時は、アクセス数やアクセス解析と言うものにほぼ無頓着で

1日何人くらいの方が訪れて下さっているのか今一つ理解せぬまま

ひっそりこっそりと駄文を書き連ねていたわけでございますが・・・

 

アメーバブログさんでは記事を書く際に、都度アクセス数が目に入ることになっておりまして。

ななななんだか昨日の!

ああああああアクセス数が!

口に出すのもはばかられるほどの数値になっておりまして(;・∀・)

 

こんなとき小心者のワタクシはまず、こう思う。

 

アカン!どっかで炎上してる!(´゚ェ゚`)チーン

もしくはどっかで晒されてる・・・!('、3_ヽ)_バタッ

 

コレといったアレもない駄ブログにこんなに人が来て下さる訳がない。

あのその、何がいけないのかわかりませんが本当にスミマセン(´;ω;`) とりあえずあやまっとこ。

 

ではチキンなハートがバクハツ寸前なワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 

 

*レボリューション(エケベリア)

 

うっすらと色づいておりまーす。

もうカゴが満員御礼すぎて、持てる多肉全てを八角理事長に移し替えたい気分です(´・ω・`)

そういえば、貴景勝は6連勝。頑張れ!

 

そして、この子を見かけるたびに「君のハートに!」と脳内が叫ぶ。

 

続きまして。

お気に入りの多肉の変化を見てみよう!

 

*4月25日のラゴプス

 

「勝手にアナカンブーム」の先駆けとなった子。

モケモケに纏われすぎてて、ご本体の様子がわからない。

実に奥ゆかしい逸品です。

 

からの〜現在。

 

*ラゴプス(アナカンプセロス)

 

アラッ!?( ゚д゚)ポカーン

雨ざらしがいけなかったのでしょうか・・・

冬を目前にしてほぼ裸(*ノωノ)キャッ

 

初夏あたりからずーっと蕾をひとつつけて咲き、枯れたらまたつけて咲きを繰り返していて

長期間楽しませてくれています。

アナカンはそこまで日照を必要としないのか、ウチの環境でも割と踏みとどまってくれています♪

 

では、最後に本日の農園便りより〜

昨日入荷した、すぺっしゃるなハボタン。

 

*ハボタン ヴィンテージベイン

 

葉脈がピンクで細かな模様がとっても美しいのです!

形も色合いもとっても素敵で、生産者さまのこだわりが感じられます。

毎日素敵な植物との出会いがあり、幸せだなぁと思います。

 

天気予報が変わり、明日は晴れるようですね~♪

アッホほど買い込み、宙ぶらりんになっている球根をいよいよ植え付けねば!

平日も休日も結局、ずーーーっと土に触る生活をしているワタシです( ´艸`)

 

では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)