お越しくださり、ありがとうございます♪
突然ですがこの季節・・・
皆さんはお足元に何を履いていらっしゃいますか?(゚Д゚)は?
冷え性の中の冷え性。
キング・オブ・冷え性のワタクシは←クィーンじゃないんだ・・・
この季節は所謂「モケモケ靴下(つ、通じます?)」を履く、と昔から心に決めているのに。
どうもこの2〜3年の間に履物界における、モケモケ靴下の勢力が落ちてきた気がしてならな~い。
いつの間にかユニ〇ロでも扱いが無くなっているようで。
一体全体の世の中の女子は、何を履いて末端の寒さを凌いでいるというのだ(。´・ω・)!?
という疑問でイッパイです。
ルームシューズとかブーツとかってやつですかね?
・・・でもあれトイレに行くときに、その都度脱ぐのがめんどくさくない?←脱ぎなされや
はたまた何枚も重ねる冷え取り靴下なのかな?
・・・でもあれガサツに脱ぐと、内側にギューンと入った5本指の部分を一本ずつ外に掻き出すのが大変なのよー←慎重に脱ぎなされや
ではキング・オブ・冷え性の前に
キング・オブ・メンドクサガリーだったワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ
まずはウチの多肉のより〜
*ムーンカドニス(エケベリア)
双頭のムーンカドニスが可愛い〜
縁取りが出やすい子は紅葉による変化が早めなので、日の当たらないテラスでの癒しです。
たぶん、もう晴れてても日照時間は30分くらいなんぢゃないかなー(´ω`)トホー
成長期に水をやれないという、多肉的生き地獄到来('、3_ヽ)_バタッ
そんな我が家に、昨日はるばる北海道からの宅配便が届きました。
(タイトルを空にしましたが海からかもしれませんし、陸かもしれません)←テケトー
送り主のにゃんこさんは前々ブログ(ブログ引っ越しすぎじゃろ)のころから
多肉に対してのどS(水辛め)&どゲス(増やすことに命懸け)姿勢にシンパシーを感じていたお仲間です。
しかし、まだ一度もお会いしたことがありません( ´艸`)
お菓子が届くと伺っていたのですが・・・
・アイスクリーム(パキベリア)、アグネスローズ(エケベリア)
多肉が入っておりました!Σ(・ω・ノ)ノ
プレクトランサスはもう農園で挿してきたので写真がなあぁぁい。
そして北海道銘菓もたくさん入っておりました!
写りこんでいるケツネ(笑)は北海道感の演出のために置いてみました。
にゃんこさんはいつからこれをご準備くださっていたのかわからないのですが
もしマグを作った後に私のブログ引っ越しが決まっていたとしたら・・・
急に変わった「ひらがなタイトル」に画面の向こうで泡を吹かれたに違いない(;・∀・)ごめんちゃい。
ホラ、ひらがなだとダサイから(なぜ変えた)これでイイんですよぉ〜♪
にゃんこさん、ありがとうございました!
とりあえず、これを打っている間にバターサンドとキャラメルは腹に収まりました∑(゚Д゚; )マジッ
では、最後に本日の農園便りより。
*エリカ アフリカンファンファーレのお花
入荷時よりお花が咲き進み、アフリカンはわかりませんが(汗)
ファンファーレカンは感じられるようになりました。ペッペケペー!な感じです、可愛い♪
夕方から冷え込みが進み、先ほどからハクションが止まりませ~ん(´・_・`)
皆さま、暖かくしてお過ごしくださいね~ 求ム、モケモケ靴下情報!
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)