お越しくださり、ありがとうございます♪
そんな訳で時間が押してるから、とアヤシイペアルックコンピはランチも同じオムライス(!)をかっこみ。
今思うとシンクロ率が半端なくてオソロシイ|ω・`))))ブルブル
ひと回り違うのに('、3_ヽ)_バタッ
マイカーで、まず向かいましたのは~
ワタクシ的、自分でなんとか運転して行ける最北端。
タナベフラワーさん。
ご存知の貴方「ちょ、すぐそこじゃん!」と言わないでたもれ~(´;ω;`)
私、運転があまり好きではないのであります。
そして身の丈をわかっているのでおます(´・ω・`)
田辺さんには、公私ともにいつもお世話になっておりまーす( *´∀`)ノ
今回は私的訪問なので、自由に選び~
あっ、気になってた子だ!と思った・・・
(カメラを忘れたので帰宅後の画像です・汗)

*長葉ザラゴーサ(エケベリア)
ちょっと葉が広いタイプの長葉ザラゴーサ。
「長葉ザラゴサ」という葉の細いタイプしかもっていなかったので、比較用に♪
夏が近くなると爪の鋭い子が気になります。
そして、エケはそろそろ夏場の色合いを考え出すので。
農園で仕入れた際にいいな、いいなーと思っていたら。
いいなーの間に売り切れてしまった(;^_^A

*ダスティーローズ(エケベリア)
この子も初ゲッチュ(σ゚д゚)σ
やっぱり、いいなー♪
滅多にない(涙)お友達との狩りはテンションが上がるので、その他にもいくつか狩ってウホウホ(死語)♪
タナベフラワーさんは夏場も営業されるとのこと。
ハウスは暑くて大変ですが、従業員の皆さまお身体に気を付けてお過ごしくださいませ。
続いて、ホムセンにより~

*玉姫椿(グリーノビア)
根なしで休眠中のオーレアに若干の不安を感じつつも。
超チュッパチャップス状態←あれ!?棒が無いからオーレアはそう言わないのかな( ゚Д゚ )
であることに我慢ができなかったワ(´・∀・`)エヘヘ
あの皮は剥いて植えつけるべきだったのだろうか・・・(;^_^A
そして最後に農園に寄りまして~
Nay* ちゃんに、たにまる鉢やセダムをお買い上げいただきました。
たにまるが気に入ったそうです( ´艸`)
お茶をしたところでアヤシイペアルックコンビは解散♪
とっても充実した1日でした。
では最後に本日の農園便りです♪

*フィゲリウス(ケープフクシア)のお花
何かに吸われた(笑)ような細長いお花が面白い子です。
しかし、ちょっと細すぎるんじゃなぁい?
明らかに真ん中あたりで具(具!?)がつかえてるシルエットになってるじゃないですか~( ´艸`)
って・・・∑( ´Д` )ハッ
無理して細すぎるワンピースは着ないようにしよう、と自分を戒めたRinでした。
では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)
そんな訳で時間が押してるから、とアヤシイペアルックコンピはランチも同じオムライス(!)をかっこみ。
今思うとシンクロ率が半端なくてオソロシイ|ω・`))))ブルブル
ひと回り違うのに('、3_ヽ)_バタッ
マイカーで、まず向かいましたのは~
ワタクシ的、自分でなんとか運転して行ける最北端。
タナベフラワーさん。
ご存知の貴方「ちょ、すぐそこじゃん!」と言わないでたもれ~(´;ω;`)
私、運転があまり好きではないのであります。
そして身の丈をわかっているのでおます(´・ω・`)
田辺さんには、公私ともにいつもお世話になっておりまーす( *´∀`)ノ
今回は私的訪問なので、自由に選び~
あっ、気になってた子だ!と思った・・・
(カメラを忘れたので帰宅後の画像です・汗)

*長葉ザラゴーサ(エケベリア)
ちょっと葉が広いタイプの長葉ザラゴーサ。
「長葉ザラゴサ」という葉の細いタイプしかもっていなかったので、比較用に♪
夏が近くなると爪の鋭い子が気になります。
そして、エケはそろそろ夏場の色合いを考え出すので。
農園で仕入れた際にいいな、いいなーと思っていたら。
いいなーの間に売り切れてしまった(;^_^A

*ダスティーローズ(エケベリア)
この子も初ゲッチュ(σ゚д゚)σ
やっぱり、いいなー♪
滅多にない(涙)お友達との狩りはテンションが上がるので、その他にもいくつか狩ってウホウホ(死語)♪
タナベフラワーさんは夏場も営業されるとのこと。
ハウスは暑くて大変ですが、従業員の皆さまお身体に気を付けてお過ごしくださいませ。
続いて、ホムセンにより~

*玉姫椿(グリーノビア)
根なしで休眠中のオーレアに若干の不安を感じつつも。
超チュッパチャップス状態←あれ!?棒が無いからオーレアはそう言わないのかな( ゚Д゚ )
であることに我慢ができなかったワ(´・∀・`)エヘヘ
あの皮は剥いて植えつけるべきだったのだろうか・・・(;^_^A
そして最後に農園に寄りまして~
Nay* ちゃんに、たにまる鉢やセダムをお買い上げいただきました。
たにまるが気に入ったそうです( ´艸`)
お茶をしたところでアヤシイペアルックコンビは解散♪
とっても充実した1日でした。
では最後に本日の農園便りです♪

*フィゲリウス(ケープフクシア)のお花
何かに吸われた(笑)ような細長いお花が面白い子です。
しかし、ちょっと細すぎるんじゃなぁい?
明らかに真ん中あたりで具(具!?)がつかえてるシルエットになってるじゃないですか~( ´艸`)
って・・・∑( ´Д` )ハッ
無理して細すぎるワンピースは着ないようにしよう、と自分を戒めたRinでした。
では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)