お越しくださり、ありがとうございます♪

ウチの息子は犬やハトが苦手なのですが。
先日、大袈裟にハトの姿にビビっておりましたので~

「ハトは何もしないから大丈夫だよ」

と伝えると、こう答えました。

「だって、ちゅちゅかれたら怖いから」

・・・・・・・・・・。
ちゅちゅかれたら!!Σ(゚д゚lll)

(〃ω〃)モェ!!

では、我が息子にモエキュンした母がお送りする、今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ


*アディオス(エケベリア)

グリーンテラス葉山さんで狩らせていただいた子。
アディオスがアディオス(さよなら)しちゃったら、オイラ泣いちゃう(´;ω;`)
と言ってた株です。

ノット アディオ~ス♪( b’A’)bオッケー

そして、先日農園の方でアディオスを購入されたお客さまより、気になっていた交配式を教えて頂いたのですが。
ピンクエボニー×ラウィなのだそうです。
なるほど、なるほど、ありがとうございまーす♪(*´ω`*)φ

・・・ん?ピンクエボニーって何ですか?
今度はそっちが気になるのですが~というお話になり。
「多肉収集の道はエンドレス」を実感した瞬間でした∑(ノ∀`*)アチャー

多肉に詳しいお客様も来園されるので、日々勉強になります。

農園に入荷した子は淡い色合いでムチムチのプリップリですが、ウチの子は紅葉が進みコロリンチョしております。
育て方による色や形の違いも多肉の面白さですね♪

続きまして、今日の農園風景より~

多肉祭り(2月11~14日)に向けて、セダム類の大量入荷が始まりました♪
ネットショップでは入荷手続き完了次第、順次販売します。

この可愛らしいセダムを見ると、私の脳内には必ずあの歌が浮かぶ。

なの~は~な畑ぇに 入り~日うすれ~♪

ホラ、あれよ。
あの歌よ!
・・・・・・しかし題名が出てこない(o゚ω゚)チーン←BBAの悲しいサガ。


*アクレ アウレウム(セダム)

しかし多肉の名前は即座に出てくるのYo←タニラーの悲しいサガ。

見渡す限りのアウレウム畑!
菜の花色で、新鮮で、モッフモフです(n*´ω`*n)
あぁ、こんなベットに飛び込んで眠りたひ。

見るのはきっと・・・素敵な多肉の夢でしょう~(*´エ`*)

追伸:
農園の鳥の件でメールをくださったお客様へ♪
ハウスの方が居心地は良かったと思うのですが(笑)無事脱出に成功したようです~( ´艸`)


では、また明日お会いしましょう♪
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)