お越しくださり、ありがとうございます♪

先日ダニ薬散布をしました。
翌朝様子を観たところ~
多肉トレーの至るところに糸が張られていました。
※多肉につくダニはクモのような糸を張ったりします。

チ──(´゚ェ゚`)──ン

薬は気にせず運動会だったのか。
薬の効果による断末魔的な動きだったのか。

どうか後者であって欲しい(´;ω;`)

そんなRinです、こんばんちわ~( ´・∀・)ノ

では本日の多肉の様子ですが、雨よけ中に付き今日は上空からシッツレイいたしまーす。
暗いので画像もコボケ気味ですがお許しあれ~。


*ノマ(グラプトベリア)

まだピンクでかわゆーす。
たぶん真夏も完全には緑にならないと思うので写真の挿し色要員として活躍することでしょう。
この先の狩りはそのポイントを中心にしていきたいデス。
ンガ、色の付いたは虫が付きやすいので要注意で~す(;^_^A

続きまして。
いよいよ現場が暗くなってまいりましたが~

これは2年前にお客さんとして行った農園で狩った・・・


*バイオリーナ(エケベリア)

思い出の品ですよー♪

あの時はこんな風に中のヒト(着ぐるみか)になるとは思いもしなかったなぁ~
人生、いつどこで何がどう転ぶかわからないものですね( ゚д゚ )トオイメ

では、そんな農園からお送りする本日の花便り♪


*セイロンライティア バニラクラッシュのお花

バニラクラッシュ!?

常連の方ならこの後の展開をご存知でしょう。

・・・嗅ぐよねー?( ´艸`)

・・・無臭だよね~(´・ω・`)

バニラがクラッシュしているのは斑入りの葉っぱだったようです←当たりまえ
偶然ですが3輪縦に綺麗に並んでいたのが可愛くて撮ってみました♪
なかなか珍しい品種だそうですよ~(´ー`*)

では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)