お越しくださり、ありがとうございます♪

Aグループの皆さんとイチゴ狩りに行く約束をして。
詳細を詰めようとLINEのグループトークにメッセージを送信しました。

なんだか違和感を感じてよく見たら・・・
「都合を教えろ~」とBグループの皆さん宛てにせっせとメッセージを送り付けておりました('、3_ヽ)_バタッ

Bグループの皆さん、こんな私でよろしければイチゴ狩りに行きましょう(人д`*)ユルシテ

では完全にお脳がポカホンタスになったババンがお送りする~
今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ

春が来ると思い出す。
私が好きな、この多肉。


*魅惑の月(エケベリア)

あら今年も丸いじゃない、なんて思いきや~。
これは途中で狩った株で。。。

昨年のまんまる子ちゃんは~
こうなった。


一応魅惑の月(エケベリア)

チ──(´゚ェ゚`)──ン

1年の間には、多肉にも色んなことがありまうす(´・ω・`)ショボーン
下だけでも生き残ってくれたことに感謝です。

ちなみに超絶個人的な印象をお伝えしますと。
やむを得ない事情や、増やしたいなどの思惑で多肉をカットする場合は、少しだけでも元の葉を残しておいた方が子株の出る確率が上がるように思います。

棒だけだと、結構水やりを忘れます←オマエだけじゃ~ヾ(・д・` )
いや水やり関係なく、葉の根元から子株が発生のパターンもありますので~
残せるようなら数枚でも残した方が良いように思います。なんとなくですが(;^_^A

続きまして。
近々お引越しされるお友達から、お餞別に多肉をたくさん頂きました(´;ω;`)サミシー
韓国苗は今が至上の状態かもしれないので、ここで載せておきまうす♪


*氷山、パープルシャンペン(エケベリア)

パープルシャンペンって!
農園にいらっしゃるお客様から、シャンペーンにホワイトやパープルがあると伺って欲しかった子です~!
貴重な子をありがとうございます♪(´;ω;`)
そして我ながら、本当に恐ろしくなる私の多肉運。
多肉以外は全く運が無いのにねぇ(´ω`)トホー

頂いた子たちを大切に育てていこうと思います♪

では最後に、本日の農園開花便りより♪

どうやら只今、フリチラリアの開花時期のようです( *´∀`)ノ

ではそれぞれのお花にフォーカスを合わせたくて色んな角度から頑張ってみたけれど~
結局どのお花にもフォーカスできなかったグダグダ写真ですが、どぞ!


*フリチラリア メレグリアス アルバ、ダビッシー、ポンティカのお花

色や高さは違いますがベル型に俯くお花が咲くんですね~
雰囲気があって素敵です♪

今日は久しぶりに一日を通しての快晴で、春を感じられました(´ー`*)ウンウン

では、また明日お会いしましょう~
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)