お越しくださり、ありがとうございます♪
11月になりました。
今年は天候も悪いせいか冷え込みも早い印象で、秋らしい体感がないまま冬へと突入しようとしています。
ワタクシ的にはモロモロの見込み違いがあった10月。
では今日の多肉をお送りしつつ、10月を振り返ります。
<ブログ>
夕方更新が板についてきました(笑)
多肉の調子が下り坂で更新意欲がダダ下がってきておりますが、イケるところまで行ってみよう!
お付き合いくださっている皆さま、ありがとうございますヾ(*'∀`*)ノ
<天候>
2度の台風襲来もあり、10月も悪天候続きでした。
天気予報で「晴れマーク」が出ていても、実際には晴れ間がなかったり~
とりあえずモリタやアマタツの言うことを100パー信じちゃいけないな、と悟りました(´・_・`)ショボン

*白嵐(エケベリア) 白粉多めで綺麗な子です。たのむ開かないでぇ~
<多肉>
そんなこんなで、あまり調子が上がりませ~ん。
もしや夏の方が良かったんじゃないか!?と思うくらいです。
しかし店頭で販売されている多肉たちも、今年はまだ締っていない印象なので。
オイラごときの素人管理では致し方ないッス。
と思うことにして自分を慰めてみたりしゅる( *゚ェ゚) *_ _)ゥン
これには我が家の立地も関係するのですが、そのお話は次の項目で。
<日照>
日の傾きが大きくなったことで地下テラスは困ったことに、ほぼ日が差さなくなりましたΣ(゚д゚lll)ガーン
&お仕事を始めたことで、昼間の日照がどうなっているやら?
そのあたりも掴み切れておらず~
とは言え、どうすることも出来ないので(理解したうえで地下に越したので)
この条件でなんとかダマシダマシやる方法を真剣に考えていこうと思っております。
人が住む分には日当たりは極悪でもなく、完全に多肉的・時期的な問題なので、冬至を迎えるまでの間をなんとか繋ぎます。
日照条件の良い場所で管理されている方ばかりでもないと思うので、何かの参考になれば幸いです。
<水やり>
そんな訳で、徒長を防ぐため水やりはごく控えめとなっております。
なんならしばらく休眠させたろか、くらいの勢いです。
成長期なのに申し訳ねぇす(´;ω;`)

*チワワエンンシス(エケベリア) 一年かかってようやく元の大きさに~どういうこっちゃ!?(;・∀・)
-番外編-
<ベイスターズ>
19年ぶりの日本シリーズ進出を決めてしまう∑(゚Д゚; )マジカ
只今シリーズ中、激しく連敗中ですが、暖かい目で見守り中。
<ワタシ>
お仕事を始めて1月半になりました。
グウタラなゲーマー主婦が急に始めた肉体労働ですが、体調を崩すこともなく頑張っております♪
土を触ることや植物が好きなんだなぁと、日々思います。
そして虫に強くなったんだぜぇ(`・ω・´)b
しかし家に帰ると常にアタフタ&ドタバタしているので、時間の使い方を学びたいところ~(´・∀・`)テヘ
フルタイム勤務の方をココロから尊敬します(゚д゚)(。_。)ウン
そして今月はタニラー法でいうところの・・・月間なので(*´艸`*)
日照を考慮した狩り方(構想はバッチリなのだ)を工夫しながら、ガンガンいっちゃおう!と思っております♪
前月の反省を、今後の糧に~( * ゚ェ゚ )9゙ガンバッペー
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物
↑押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)
11月になりました。
今年は天候も悪いせいか冷え込みも早い印象で、秋らしい体感がないまま冬へと突入しようとしています。
ワタクシ的にはモロモロの見込み違いがあった10月。
では今日の多肉をお送りしつつ、10月を振り返ります。
<ブログ>
夕方更新が板についてきました(笑)
多肉の調子が下り坂で更新意欲がダダ下がってきておりますが、イケるところまで行ってみよう!
お付き合いくださっている皆さま、ありがとうございますヾ(*'∀`*)ノ
<天候>
2度の台風襲来もあり、10月も悪天候続きでした。
天気予報で「晴れマーク」が出ていても、実際には晴れ間がなかったり~
とりあえずモリタやアマタツの言うことを100パー信じちゃいけないな、と悟りました(´・_・`)ショボン

*白嵐(エケベリア) 白粉多めで綺麗な子です。たのむ開かないでぇ~
<多肉>
そんなこんなで、あまり調子が上がりませ~ん。
もしや夏の方が良かったんじゃないか!?と思うくらいです。
しかし店頭で販売されている多肉たちも、今年はまだ締っていない印象なので。
オイラごときの素人管理では致し方ないッス。
と思うことにして自分を慰めてみたりしゅる( *゚ェ゚) *_ _)ゥン
これには我が家の立地も関係するのですが、そのお話は次の項目で。
<日照>
日の傾きが大きくなったことで地下テラスは困ったことに、ほぼ日が差さなくなりましたΣ(゚д゚lll)ガーン
&お仕事を始めたことで、昼間の日照がどうなっているやら?
そのあたりも掴み切れておらず~
とは言え、どうすることも出来ないので(理解したうえで地下に越したので)
この条件でなんとかダマシダマシやる方法を真剣に考えていこうと思っております。
人が住む分には日当たりは極悪でもなく、完全に多肉的・時期的な問題なので、冬至を迎えるまでの間をなんとか繋ぎます。
日照条件の良い場所で管理されている方ばかりでもないと思うので、何かの参考になれば幸いです。
<水やり>
そんな訳で、徒長を防ぐため水やりはごく控えめとなっております。
なんならしばらく休眠させたろか、くらいの勢いです。
成長期なのに申し訳ねぇす(´;ω;`)

*チワワエンンシス(エケベリア) 一年かかってようやく元の大きさに~どういうこっちゃ!?(;・∀・)
-番外編-
<ベイスターズ>
19年ぶりの日本シリーズ進出を決めてしまう∑(゚Д゚; )マジカ
只今シリーズ中、激しく連敗中ですが、暖かい目で見守り中。
<ワタシ>
お仕事を始めて1月半になりました。
グウタラなゲーマー主婦が急に始めた肉体労働ですが、体調を崩すこともなく頑張っております♪
土を触ることや植物が好きなんだなぁと、日々思います。
そして虫に強くなったんだぜぇ(`・ω・´)b
しかし家に帰ると常にアタフタ&ドタバタしているので、時間の使い方を学びたいところ~(´・∀・`)テヘ
フルタイム勤務の方をココロから尊敬します(゚д゚)(。_。)ウン
そして今月はタニラー法でいうところの・・・月間なので(*´艸`*)
日照を考慮した狩り方(構想はバッチリなのだ)を工夫しながら、ガンガンいっちゃおう!と思っております♪
前月の反省を、今後の糧に~( * ゚ェ゚ )9゙ガンバッペー
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物
↑押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)