お越しくださり、ありがとうございます♪

ハイ、そんな訳でございまして。
昨日は映画「ミッションインポッシブル」を観るという我が家の男性陣に
意味不明に「都内で観ろー」とという指令を下し。

彼らが映画を観ている間に~
行ってきました、池袋( *・∀・)9゙

しかしながら、大雨男の息子が途中まで同行だったせいか?
昨日の都内(特にあちら方面)は、そらもうとんでもないゲリラ豪雨でございまして('、3_ヽ)_バタッ
無数の雷と滝のような雨が打ち付けるタイミングで都内着(´;ω;`)ドゥワー 車でヨカッタ。

これはアカーン!と長靴を買い(!)
じゃあね、息子と別れた瞬間に雨が上がりましたΣ(゚д゚lll)ガーン
無駄に終わった、な、長靴・・・。

では雨上がりに狩ってきた多肉の記録です。
夏の狩りなので、こんな感じです。


*黒玉露、白うさぎ(ハオルチア)

日の当たらない秋に突入することもあり、ワタクシの中で今盛り上がってきているハオルチア。
まだ何でも管理できちゃうほどの自信がないので、育てやすそうな子たちをチョイスしました。
意図したわけではありませんが、黒と白です( ´艸`)

ハオルチアは厚めの鉢管理が自分には向いているようなので、空いている鉢を有効活用させたいな~♪

続きまして。


*キムナッキー(クラッスラ)

時期的なものもあるのですが、すぐに目に留まりました。
か、可愛ぃ(n*´ω`*n)
4頭なのも決定打に。

これくらいのこんもり加減が好きなので、あまり伸びないように時期が来たらまた切って挿し切って挿ししようーっと(´ー`*)ウンウン

マイブームや好みが毎年変わっていくのもまた、多肉の面白いところかな?と思います。
とにかく我が家は特殊環境なので、上手な付き合い方で色んな植物と仲良くしていきたいなぁと思っています。

今日のワタクシ地方は、今のところゲリラ豪雨は無さそうな様子。
昼間は日が出てとても暑かったです。
猛暑&大雨で多肉にはしんどいお盆期間となりました。

そろそろ朝晩が涼しくなってくるようなので、一息つきたいところですね~
帰省中の皆さまは、気を付けてお帰りくださいね♪

では、また明日お会いしましょう〜♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)