お越しくださり、ありがとうございます♪
ここ数日ウチのテラスにはH(ハチ)がブンブンブンと飛び回っております(´・ω・`)
様子を見ていると、どこかに行く途中らしく。
水溜まりに立ち寄ったり~
多肉の上でも頻繁にご休憩されてるのですが(!)
あれはダイジョブなんですかね・・・(;´・ω・)
ウチを通過するのは結構な大きさのAH(アシナガバチ)です。
ん?AB(アシナガバチ)になるのかな?
・・・そもそもイニシャルトークする意味があんのか~い('、3_ヽ)_バタッ
とにかく昨年コメ欄にてご教授いただいた「バポナ吊り下げ」を大人買いしてきました。
怖くて外に出られないんだものぉ~(´;ω;`)
ではAHないしABの恐怖に耐えつつ撮ってきた~
今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ
写真にするとすっごく大きく見えますが。

*ラウ165(エケベリア)
八角2号なので、そうでもないです(;^_^A
ここのところは日が当たってきているので、ちょっと良い感じに♪
しかし花芽抜きに失敗し(途中でちぎれた)
2度と引っこ抜けないであろう長さになってしまった・・・あちょこよ、あちょこ。
見るたびにモヤモヤ~ンとします|・ω・`)チラッ
続きまして。
水を絞って韓国苗を管理すると・・・

*アマビレ(エケベリア)
1年目と2年目の境界線で苦労します(;^_^A
シワシワしてるのが1年目で、2年目が動き出してきているところ。
もう時期が時期だし、そのうち更新されていくのでこのまま様子見です。
中が綺麗に育って欲しいなー♪
では最後に今日の我が家便りより~←サラッとぶっこむ。
農園夏季クローズ前に観葉植物を購入しました。
やっぱり撮ってると欲しくなるんですよね( ´艸`)

*スコッチシダ、ペペロミア ピンクレディー
この出窓は昨年はハオルチア置き場だったのですが、この先の季節には日照が足りないようでした。
観葉ならどうかしらん?
スコッチシダは細かな葉の手触りがモフモフと気持ち良くて♪
お触り担当のワタクシは←嗅ぎ担ちゃうんかい
気づけばずーっとあそこに立って、モッフルモッフルしております(´・∀・`)エヘヘ
今晩、明日と不安定な気候になるようです。
皆さま、気をつけてお過ごしくださいませ。
では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)
ここ数日ウチのテラスにはH(ハチ)がブンブンブンと飛び回っております(´・ω・`)
様子を見ていると、どこかに行く途中らしく。
水溜まりに立ち寄ったり~
多肉の上でも頻繁にご休憩されてるのですが(!)
あれはダイジョブなんですかね・・・(;´・ω・)
ウチを通過するのは結構な大きさのAH(アシナガバチ)です。
ん?AB(アシナガバチ)になるのかな?
・・・そもそもイニシャルトークする意味があんのか~い('、3_ヽ)_バタッ
とにかく昨年コメ欄にてご教授いただいた「バポナ吊り下げ」を大人買いしてきました。
怖くて外に出られないんだものぉ~(´;ω;`)
ではAHないしABの恐怖に耐えつつ撮ってきた~
今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ
写真にするとすっごく大きく見えますが。

*ラウ165(エケベリア)
八角2号なので、そうでもないです(;^_^A
ここのところは日が当たってきているので、ちょっと良い感じに♪
しかし花芽抜きに失敗し(途中でちぎれた)
2度と引っこ抜けないであろう長さになってしまった・・・あちょこよ、あちょこ。
見るたびにモヤモヤ~ンとします|・ω・`)チラッ
続きまして。
水を絞って韓国苗を管理すると・・・

*アマビレ(エケベリア)
1年目と2年目の境界線で苦労します(;^_^A
シワシワしてるのが1年目で、2年目が動き出してきているところ。
もう時期が時期だし、そのうち更新されていくのでこのまま様子見です。
中が綺麗に育って欲しいなー♪
では最後に今日の我が家便りより~←サラッとぶっこむ。
農園夏季クローズ前に観葉植物を購入しました。
やっぱり撮ってると欲しくなるんですよね( ´艸`)

*スコッチシダ、ペペロミア ピンクレディー
この出窓は昨年はハオルチア置き場だったのですが、この先の季節には日照が足りないようでした。
観葉ならどうかしらん?
スコッチシダは細かな葉の手触りがモフモフと気持ち良くて♪
お触り担当のワタクシは←嗅ぎ担ちゃうんかい
気づけばずーっとあそこに立って、モッフルモッフルしております(´・∀・`)エヘヘ
今晩、明日と不安定な気候になるようです。
皆さま、気をつけてお過ごしくださいませ。
では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)