お越しくださり、ありがとうございます♪

業務連絡~業務連絡~。
チョコミン党のワタクシに、サーティーワンの「マジカルミントナイト」をお勧めくださったNさま。
早速昨日購入してみましたが・・・

チョコよりも
ミントよりも~
久々に口に入れたドンパッチ(ドンパッチって・汗)の主張がゴイゴイスーでオバちゃんは完全に刺激にヤラレましたぞ('、3_ヽ)_ピリピリ

昔はドンパッチを大量に口に放り込んではワハハハハー!( ゚∀゚ )ドヤ
と人に見せびらかすくらいの勢いだったのにね←幼少期から性格悪し
今や少量のドンパッチにすらハワワワワ~( ゚Д゚ ;)
と慌てふためくとは・・・オイラも年をくったもんダ。

チョコミントフレーバーの味は良かったですよー♪
さすがのサーティワンですな(´ー`*)ウンウン
味見でもらったチョコレートラズベリートリュフも美味しかった~!買わなかったケレドモ(´・_・`)

では、性格の悪さだけは揺るがなかったワタクシがお送りする多肉の様子です( ´・∀・)ノ

こういうお天気が続いた時に思うこと。


*プレトリア(エケベリア)

やっぱり鉢は素焼きが一番安全なのカモ(゜-゜)
お水を切っていればプラ鉢より広がらないので、安心感がありました。
日照不足による葉の表面の妙なツルテカも全体的に少ないような気が~。
(可能な限り明るい場所には置いていました)

鉢の大きさや土とのバランスもあるので何とも言えませんが、なんとか保ったなぁという感じ。
プレトリアは紅葉途中のようですが、何色系の紅葉になるのかな?
赤かな?オレンジかなー?

続きまして、タイトルがTANILOGなので。
どんな状態であってもタニーのログを残さなくてはいけないのだ。

まずは昨春紅葉時のタニー。


*4月9日のノバヒネリアナ

やはり、ウチのタニーの状態が良かったのは冬ではなく春だったらしい。
なぜなのかは謎←謎なんかい

ノバヒネリアナは短葉のエケですね。
そしてあまり構うこともなく(スマン)夏を越してからの~現在。


*ノバヒネリアナ(エケベリア)

パカンしてますが、お子さまが後ろにも付いてますゥ(ΦωΦ)フフフ…
親株自体はあまり大きくなっていない。
なーんーでー('、3_ヽ)_バタッ

とにもかくにも夏に蒸れない、消えない、コゲつかないの3条件はパスできたので。
爪も赤くなってきたし、これから春に向け綺麗になってもらいましょう!(゚д゚)(。_。)ウン

・・・とにかく雨はもうヤメテけれ~(´ω`)トホー

そして今晩はクライマックス第3戦、いざ勝負の時です!

では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 多肉植物
押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)