お越しくださり、ありがとうございます♪
昨日の台風は雨はたくさん降ったものの、風が無かったので(我が家は強風に弱い)
家もテラスもそれほど被害なく済みました。
万全の態勢で避難させたので、多肉たちが濡れることもなかったです。
準備して何もないのに越したことはありませんから、何事も無くて良かったです♪(´ー`*)ウンウン
話は変わり〜
全国1000万人のチョコミンタニラーの皆さまー!ウン、そんなにはいないね。
セブンイレブンにて発売されている「ふわっとろチョコミントわらび」はもう食されましたか?
その青い透明感から「まるで地球のよう」と噂になっているチョコミンスイーツです。
ふわっとろわらびシリーズ好き、且つチョコミン党員のワタクシは早速入手致しまして。
「青い地球具合」をワクワクしながら確認したところ・・・
個体差(ついタニラー用語が・・・)かとは思うのですが、打ち粉でマッチロな地球が袋から出てきました(;^_^A
えー、ワタシのワラビ〜は南極ないし北極側からの地球だったんだわ!と思うことに(笑)
肝心のお味ですが、かなりイケてます!
今年ワンサと発売された「チョコミン味のホニャララ」の中では今のところ一番だと思いました。
ツルンとしたわらびもちの食感とミントが意外と合う♪
そして毎度悩むこの饅頭状態のワラビーの食べ方。
お皿に乗せて、最初は端からハムハム頂くのですが・・・
真ん中を過ぎるころにはめんどくさくなり(でた!)中に詰まっているクリームごとスゴゴゴー!と吸っちゃう。
お下品ではございますが、食べ終わると
「オレは地球を吸ったったΨ(`∀´)Ψ」
という意味不明な征服感と、地球を1つ丸呑みしたことにより(!)メラメラと元気がみなぎってくるからアラ不思議。
では、その野望たるやフリーザ並みのワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ
今日は八角鉢(2号)より〜

*チワワエンシス(エケベリア)
アレッ、チワワ2号が良い感じ(※当社比)なんじゃなーい!?
2.5号スリットの1号とそんなに変わらない大きさになってきました(;^_^A
1号のチワワも順調ではあるので、今年は割と相性が良いのかもしれません。
続きまして。
なかなか動き出さず、ずーっとこじらせていた子なのですが。

*ホワイトラ(エケベリア)
暑くなってきたせいか、さすがに動き始めました。
すごくお粉が多い子なのですが、夏前に施した抗ダニ薬のせいでなんかきちゃないな~(´・ω・`)
しかし今日タニパトした感じでは、一部のオニクにダニの足音が迫ってきている気がしたので。
別の薬をローテさせて撒かないとマズイかも。
真夏にやりたくないねえぇ~(´;ω;`)グスン
関東地方は明日また不安定な気候になるようです。
その後は猛暑が復活するかもしれないとのことですので、体力をつけて頑張りましょう。
ネットショップの方は、現在球根作業が佳境です。
ワタシも引き続きがんばりまーす♪(。・ω・。)ノハーイ
では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)
昨日の台風は雨はたくさん降ったものの、風が無かったので(我が家は強風に弱い)
家もテラスもそれほど被害なく済みました。
万全の態勢で避難させたので、多肉たちが濡れることもなかったです。
準備して何もないのに越したことはありませんから、何事も無くて良かったです♪(´ー`*)ウンウン
話は変わり〜
全国1000万人のチョコミンタニラーの皆さまー!ウン、そんなにはいないね。
セブンイレブンにて発売されている「ふわっとろチョコミントわらび」はもう食されましたか?
その青い透明感から「まるで地球のよう」と噂になっているチョコミンスイーツです。
ふわっとろわらびシリーズ好き、且つチョコミン党員のワタクシは早速入手致しまして。
「青い地球具合」をワクワクしながら確認したところ・・・
個体差(ついタニラー用語が・・・)かとは思うのですが、打ち粉でマッチロな地球が袋から出てきました(;^_^A
えー、ワタシのワラビ〜は南極ないし北極側からの地球だったんだわ!と思うことに(笑)
肝心のお味ですが、かなりイケてます!
今年ワンサと発売された「チョコミン味のホニャララ」の中では今のところ一番だと思いました。
ツルンとしたわらびもちの食感とミントが意外と合う♪
そして毎度悩むこの饅頭状態のワラビーの食べ方。
お皿に乗せて、最初は端からハムハム頂くのですが・・・
真ん中を過ぎるころにはめんどくさくなり(でた!)中に詰まっているクリームごとスゴゴゴー!と吸っちゃう。
お下品ではございますが、食べ終わると
「オレは地球を吸ったったΨ(`∀´)Ψ」
という意味不明な征服感と、地球を1つ丸呑みしたことにより(!)メラメラと元気がみなぎってくるからアラ不思議。
では、その野望たるやフリーザ並みのワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ
今日は八角鉢(2号)より〜

*チワワエンシス(エケベリア)
アレッ、チワワ2号が良い感じ(※当社比)なんじゃなーい!?
2.5号スリットの1号とそんなに変わらない大きさになってきました(;^_^A
1号のチワワも順調ではあるので、今年は割と相性が良いのかもしれません。
続きまして。
なかなか動き出さず、ずーっとこじらせていた子なのですが。

*ホワイトラ(エケベリア)
暑くなってきたせいか、さすがに動き始めました。
すごくお粉が多い子なのですが、夏前に施した抗ダニ薬のせいでなんかきちゃないな~(´・ω・`)
しかし今日タニパトした感じでは、一部のオニクにダニの足音が迫ってきている気がしたので。
別の薬をローテさせて撒かないとマズイかも。
真夏にやりたくないねえぇ~(´;ω;`)グスン
関東地方は明日また不安定な気候になるようです。
その後は猛暑が復活するかもしれないとのことですので、体力をつけて頑張りましょう。
ネットショップの方は、現在球根作業が佳境です。
ワタシも引き続きがんばりまーす♪(。・ω・。)ノハーイ
では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)