お越しくださり、ありがとうございます♪

職場近くにイチゴの生産農家さんの直売所があり、美味しいのでいつもお昼には売り切れてしまうのですが。
今日は帰宅時にちょっと開いている様子だったので覗いてみたところ。
やっぱりイチゴは売り切れておりました(´・ω・`)ショボーン

帰ろうとしたら、おばあちゃんが出てきてくださったので。
「毎日通るからまた買いに来ます、大丈夫ですよ~♪」
とお伝えしたのですが、申し訳ないからとその場でイチゴを2粒摘んでプレゼントしてくださいました。

摘みたてのイチゴ2粒を手のひらに大事に載せて帰宅。
人情って本当にいいものですね(´ー`*)ウンウン

・・・およよっ!?なんだか演歌調でスタート致しました本日の当ブログ。
そのくせバタバタしておりますので~
画像1枚で失礼します(*ノ'д`)サーセン!

この秋狩った、Lierさんの紅モンロー。


*紅モンロー(エケベリア)

お名前の通り赤くなってきたんじゃないかしら!?

ちなみに購入時はこうでした↓
もとは双頭だったのです。


*11月14日の紅モンロー

解体して植え付けました。
そして「紅モンロー」と書いてなんと読むのかが最大の疑問だったのですが。

べにもんろー?←ショウガ風味
くれないもんろー?←X Japan風味
あたりを想定していたところ・・・

最近レッドモンローなる品種が販売されているのを発見致しました!
もしやそっちが正解なのかな~?

今日の関東南部はお昼あたりから、トンデモなく風が強いぜカンタローです。
帰宅したらテラスがエライこっちゃになっておりました(´;ω;`)
皆さま、多肉や周辺グッズの飛散にお気をつけくださいませ~

そして家庭内別居状態の夫は明日から出勤のようです(*・ノェ・)コッソリ

では、また明日お会いしましょう♪
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)