お越しくださり、ありがとうございます♪

昨日想定外のゴタゴタが発生したために。
本日のワタクシはアッチとコッチで通算3回目のブログ更新となっております( ´艸`)
我ながらスゴイ~ン。

もはや「ブログを書いたことをレポするブログ」という、訳わからんちんな事態になっておりますが。
あのヒト、また面白いことしてるわ~と思って頂ければそれで幸いデース。

ではさすがに絞り出すネタもないので(笑)今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ

もう真っ青になっておりますが~


*雪雛(エケベリア)

雪雛がプリプリで可愛い♪
梅雨に入ってからは様子を見て必要そうな子にだけ、感覚的にお水をあげているので。
プリとギスが同居したトレーとなっておりまーす。
子株がそろそろ窮屈になってきましたが、このまま夏越しかなー。

続きまして。
ノオォォォ~(´;ω;`)


*相府連(エケベリア)

いつの間にコゲたんだろう!?(;・∀・)
裏は全くもって綺麗で、あの部分だけ1本斜めにいっておりますので。
レーザービーム的な日差しが当たった(!)とか何かしらの事件があったんでしょうね・・・(´・ω・`)

しかし外葉ですし、ワタクシ的にはこれくらいなら全然問題ナイです♪
あとは外葉よ早く入れ替われぇ~とニンニン念ずるのみщ(゚д゚щ)カモーン

関東南部、今日もザーザー降りの雨模様となっておりまうす。
天候が悪いと、今のカメラ(RX100MⅢ)はボケが強く出るのですが。



どうやらピノコにピントが来たようです( ´艸`)
調子に乗って雨に当てていますが、お魚自身がパックリ割れてこないか心配。

明日こそはスッキリ晴れてくれると良いなぁー(´ー`*)ウンウン
晴れたらやりたいことが山積みデス♪

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)