お越しくださり、ありがとうございます♪

タニラーのみなさん、お友達と狩りにお出かけの際は。
京本政樹よろしく「テグス」をバッグに忍ばせて出かけましょう。
なぜなら、いつ何時双頭ないし多頭株をワケワケする局面が訪れるかもしれないからあぁ~(;´Д`A ```

ハイ、そんな訳でございましてですね。
話は変わり、今日は先日ホムセンで代理狩りしたエケ達をいつもの組合員(なんの組合だ)にバラまいてきたので。

あのとき可愛かった双頭の春うらら、ハッピーグリーンを~


*つい先日の春うらら、ハッピーグリーン

事前にエイヤーーーーッ!と手でモギュろうとしたら難しかったため。
必殺のテグスカッター!ヒグチカッター的な。
でスパーンと分けたところ~


*春うらら、ハッピーグリーン(エケベリア)

なんか可愛くなくなったΣ(゚д゚lll)ガーン
とまぁ、こういうお話でございます。

日照を求めて上向きに育っていた子たちなので、一時的なヒョットコ状態はやむを得ないと致しまして。
丸くしていくために(個人的な嗜好です)分けた株を、まずは小さめの鉢に植えつけました。
(多肉は鉢のサイズに合わせて大きさや形を変えると思っているので)

術後は切り口の乾燥&消毒剤を塗っております。
カット自体は上手くいき、双方に根が付いた状態で分けることができましたヾ(o´∀`o)ノ
今後、形の変化を記録していけたら良いなぁと思っています♪

しかし分けても充分なサイズ感で驚きます~!
春うららやハッピーグリーンは過去のイベント等でも錦玉園さんでしか見かけたことがない印象だったので。
今回のホムセン狩りはラッキーだったなぁ、と改めて思いました(゚д゚)(。_。)ウン

では最後に。
やっぱり気になるウチの白雪姫の・・・


*白雪姫(エケベリア)

葉が細くて長~い件について(;´・ω・)
タグは白雪の華じゃなくて白雪姫だったんだけどな~。
個体差かな!?
・・・育て方か!?σ(-ε-` )ウーン

本日は一日晴れ予報だったワタクシ地方ですが、朝起きて外を見た瞬間からなんだか外気がケムケムしておりました。
霧だったのか、スモッグだったのか~?
そして天気予報とは裏腹に一日を通してドンヨリ&ジットリな気候で終わりました。

明日はまた晴天予報、最高気温が28度予想となっております。
皆さま、体調管理に気を付けてお過ごしくださいね~( ´・∀・)ノ

では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 多肉植物
押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)