お越しくださり、ありがとうございます♪
本日は外出の予定があるので予約投稿でーす( ´・∀・)ノ
と言う訳で、早速多肉の様子です。
まずは水やりでオープン!な・・・

*シルバークィーン(エケベリア)
シワが取れてスッキリ~
(薄めた)液肥入りの水やりで多少色がさめたのですが、夏の間はずっとマットな感じのピンク色でした。
この雰囲気の子は他にいないので、夏の推しニクとして推奨したい子です( ´・∀・)ノ
確か紅葉はサーモンピンクなので、これもこの先のお楽しみです♪
続きまして~
薄々気づいてはいたけれど・・・
多肉を増やすなら、やっぱりこの方法が一番早いと思いました。

*フルールブラン(エケベリア)
棒ファームからの群生です。
そういう訳で、この初秋。
なんか危ない(蒸れそう)、様子がオカシイと思った子は、ひどくなる前に地上部分をどんどんカットしてしまいました。
棒の断面部分に消毒剤を塗り、ロゼット部分も消毒剤を塗り別分けします。
もしダメでも下の部分は生き残り~
あわよくば上の部分も生き残り~
そうは問屋が卸さないパターンがほぼほぼですが(上はキビシイですね、やっぱり)
棒は意外と生き残って群生化を目指せるのではないかと感じています。
※棒の芯まで真っ黒になってからでは遅いので、初期に気づくのが大事です。
葉挿しより大きくなるのも早いですものね。
風で飛んでいかないしね(゚д゚)(。_。)ウン←過去に飛ばしたヒト
しかし私の「何かヘンじゃねセンサー」は感度が高いようで~
至って健康な株までカットしちゃった気がしないでもない、今日この頃∑(;Д;ノ)ノヒー!
増えるだけだから良いか。
現在7本の棒が芽待ちです( ´艸`)ウププ
写真を撮ろうかとおもったのですが、本当にただの棒なので(´ω`)トホー
多少形になったところで載せていきますね♪
トトロのごとく、毎晩芽が出るおなじないをかけておきまーすщ(゚ー゚щ)カモォォォン
では、皆さま楽しい週末をお過ごしくださいませ♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物
押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)
本日は外出の予定があるので予約投稿でーす( ´・∀・)ノ
と言う訳で、早速多肉の様子です。
まずは水やりでオープン!な・・・

*シルバークィーン(エケベリア)
シワが取れてスッキリ~
(薄めた)液肥入りの水やりで多少色がさめたのですが、夏の間はずっとマットな感じのピンク色でした。
この雰囲気の子は他にいないので、夏の推しニクとして推奨したい子です( ´・∀・)ノ
確か紅葉はサーモンピンクなので、これもこの先のお楽しみです♪
続きまして~
薄々気づいてはいたけれど・・・
多肉を増やすなら、やっぱりこの方法が一番早いと思いました。

*フルールブラン(エケベリア)
棒ファームからの群生です。
そういう訳で、この初秋。
なんか危ない(蒸れそう)、様子がオカシイと思った子は、ひどくなる前に地上部分をどんどんカットしてしまいました。
棒の断面部分に消毒剤を塗り、ロゼット部分も消毒剤を塗り別分けします。
もしダメでも下の部分は生き残り~
あわよくば上の部分も生き残り~
そうは問屋が卸さないパターンがほぼほぼですが(上はキビシイですね、やっぱり)
棒は意外と生き残って群生化を目指せるのではないかと感じています。
※棒の芯まで真っ黒になってからでは遅いので、初期に気づくのが大事です。
葉挿しより大きくなるのも早いですものね。
風で飛んでいかないしね(゚д゚)(。_。)ウン←過去に飛ばしたヒト
しかし私の「何かヘンじゃねセンサー」は感度が高いようで~
至って健康な株までカットしちゃった気がしないでもない、今日この頃∑(;Д;ノ)ノヒー!
増えるだけだから良いか。
現在7本の棒が芽待ちです( ´艸`)ウププ
写真を撮ろうかとおもったのですが、本当にただの棒なので(´ω`)トホー
多少形になったところで載せていきますね♪
トトロのごとく、毎晩芽が出るおなじないをかけておきまーすщ(゚ー゚щ)カモォォォン
では、皆さま楽しい週末をお過ごしくださいませ♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物
押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)