お越しくださり、ありがとうございます♪
ワタクシ昔から、カロリーオフの飲み物が苦手でして~
なんだかあのフワ~ンと漂う人工的な「甘みの後の向こうがわ」がダメなんです。えー、伝わってます!?
しかし話題のね、透明なコーラを飲んでみたかったのです。
カロリーゼロと書いてありました。
飲んでみました。
フワ~ンときました。
オオオォ~!そこはかとなく漂う甘みの向こうがわ!(´゚Д゚`)
一口飲んでとりあえず蓋をキュッと閉め。
冷蔵庫にそっと戻しておきました・・・|ョ´ェ`*)
おそらく嫁の悪事に気づかない夫が
「アレッ、このコーラなんか気が抜けてね!?」
と頭のどこかで思いながらも~飲み干してしまうであろう|ョ゚д゚*)
※あのヒトはカロリーオフでも平気。
では向こう側事情に過敏になりすぎたため。
肝心の「コーラ味」だったかどうかが検証できなかったワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ うっすらとコーラ味だった気がしゅる。
日当たりの良くない地下の家ゆえ。
スペースはあれども、多肉にとってベストなポジションは限られます。
いかにしてベスポジに多肉を収めるか。
スペースの有効活用しかない!(゚д゚)(。_。)ウン
いつもの24穴トレーよりも、100均のカゴの方が間仕切りが無い分だけ鉢をたくさん詰め込めるんじゃない!?
底面まで穴が開いているカゴ(水抜け・風通し重視)って意外とないんですね~
夫の白い目を気にせず、100均に並んでいたカゴを買い占めてきちゃいました(*`∀´*)ハハハー

*ダスティーローズ(エケベリア)
おおおおぉ~良いんだか悪いんだかわからないけど、いつもと景色が違うゼ!
せっせと詰め込んでみたところ、1カゴに2.5号スリットが12個入りました。
12個。
・・・12個おぉ!?
スペース的には24穴トレー=2カゴという感じ。
つまり。
黒が白になっただけで、なにひとつスペースは変 わ っ て な い('、3_ヽ)_バタッ
なんなら、1トレーより2カゴの方が横幅を食うぐらいじゃ。
おーまいがー!Σ(゚д゚lll)
えと、明日には何事もなかったかのように黒に戻っているかもしれません|ョ´ェ`*)
では最後に「名前を失念しそうなので記録的に載せとこ」シリーズより~

*サルコムモイデス(プレクトランサス)
カリカリになってた子を救出してきたのですが、お水をあげたら葉がフックラしてきました♪
香りがするとの情報もあり、周囲の酸素が無くなる位(!)にフガフガ嗅いでみたけど今の所無臭です( ´艸`)
暴れた枝先にこの葉がチョビチョビと付く感じになっていきそう。
脳内の完成図ではなかなか良いんじゃないかと思います♪
大相撲は微妙な感じになってきましたが、ここまで来たら最後までもつれた方が面白いかもしれませんねぇ。
明日の取り組みも楽しみにしておりま~す(´ー`*)ウンウン
では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)
ワタクシ昔から、カロリーオフの飲み物が苦手でして~
なんだかあのフワ~ンと漂う人工的な「甘みの後の向こうがわ」がダメなんです。えー、伝わってます!?
しかし話題のね、透明なコーラを飲んでみたかったのです。
カロリーゼロと書いてありました。
飲んでみました。
フワ~ンときました。
オオオォ~!そこはかとなく漂う甘みの向こうがわ!(´゚Д゚`)
一口飲んでとりあえず蓋をキュッと閉め。
冷蔵庫にそっと戻しておきました・・・|ョ´ェ`*)
おそらく嫁の悪事に気づかない夫が
「アレッ、このコーラなんか気が抜けてね!?」
と頭のどこかで思いながらも~飲み干してしまうであろう|ョ゚д゚*)
※あのヒトはカロリーオフでも平気。
では向こう側事情に過敏になりすぎたため。
肝心の「コーラ味」だったかどうかが検証できなかったワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ うっすらとコーラ味だった気がしゅる。
日当たりの良くない地下の家ゆえ。
スペースはあれども、多肉にとってベストなポジションは限られます。
いかにしてベスポジに多肉を収めるか。
スペースの有効活用しかない!(゚д゚)(。_。)ウン
いつもの24穴トレーよりも、100均のカゴの方が間仕切りが無い分だけ鉢をたくさん詰め込めるんじゃない!?
底面まで穴が開いているカゴ(水抜け・風通し重視)って意外とないんですね~
夫の白い目を気にせず、100均に並んでいたカゴを買い占めてきちゃいました(*`∀´*)ハハハー

*ダスティーローズ(エケベリア)
おおおおぉ~良いんだか悪いんだかわからないけど、いつもと景色が違うゼ!
せっせと詰め込んでみたところ、1カゴに2.5号スリットが12個入りました。
12個。
・・・12個おぉ!?
スペース的には24穴トレー=2カゴという感じ。
つまり。
黒が白になっただけで、なにひとつスペースは変 わ っ て な い('、3_ヽ)_バタッ
なんなら、1トレーより2カゴの方が横幅を食うぐらいじゃ。
おーまいがー!Σ(゚д゚lll)
えと、明日には何事もなかったかのように黒に戻っているかもしれません|ョ´ェ`*)
では最後に「名前を失念しそうなので記録的に載せとこ」シリーズより~

*サルコムモイデス(プレクトランサス)
カリカリになってた子を救出してきたのですが、お水をあげたら葉がフックラしてきました♪
香りがするとの情報もあり、周囲の酸素が無くなる位(!)にフガフガ嗅いでみたけど今の所無臭です( ´艸`)
暴れた枝先にこの葉がチョビチョビと付く感じになっていきそう。
脳内の完成図ではなかなか良いんじゃないかと思います♪
大相撲は微妙な感じになってきましたが、ここまで来たら最後までもつれた方が面白いかもしれませんねぇ。
明日の取り組みも楽しみにしておりま~す(´ー`*)ウンウン
では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)