お越しくださり、ありがとうございます♪

今日のお仕事は多肉の植え替えでした。
ワタクシ確か数年前に「多肉の枯葉取りの仕事をしたい」「多肉の下葉をひたすらモギュるバイトがしたい」と言った記憶があるのですが・・・
とうとうキタ予感がします!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

その欲望のルーツを鑑みまするに。
「剥いてはいけない」と親に言われたササクレをひん剥いて血るか出ないかでドキがムネムネした・・・
あの幼少期の経験からキテる気がします。←おそらく生まれつきの変態です(´ω`)トホー

そして私は、今でも生乾きの下葉をモギュるとき。
葉が中途半端に残らないか~はたまた茎までズル剥けてしまわないか~
若干ドキムネします((*゚д゚*))
(どちらも蒸れの原因となります)

・・・アレッ!?この変態嗜好って私だけ!?( ゚д゚ )ポカーン

では、下葉取りのために多肉を育てていると言っても過言ではないオバハンがお送りするの多肉の様子です。

大事な子ほど慎重になり~
大事な子ほど水やりが辛くなってしまふー。


*ラウリンゼ×フランシノ(エケベリア)

そうすると、色づきは早くなります。
しかしこのままでは大きくならないので、秋の間にどこかでスイッチを入れねばなりません。
今のシーズン、我が家の日照環境はめっちゃキビシイので先の天候を見極めながら水やりすることにしま~す。

丸いフォルムが可愛い、おらいさんの交配苗です♪

続きまして。
またも阪神との連戦で・・・
家の中の雰囲気が悪いんデスよね~


*DANA(エケベリア)

勝っても素直に喜べん(´ω`)トホー
ココロはバンザイ、見た目にはウッシ!くらいの喜び表現で済ませておりますo(´・∀・`)o
嫁のささやかな愛情です。

DANAさんは葉数がものすごく増えてきました。
この鉢ではそろそろ窮屈かもしれません。
しかしクリーム色の紅葉が始まりつつある気がするので、この冬はこのままかなー?
来春植え替えしましょうかね?(*ノ'д`)ラヂャ!!

クライマックス出場のためには、今日の試合がめちゃくちゃ大事です。
頑張れDeNA!( *゚ェ゚)9゙

では皆さま、今週も頑張ってまいりましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 多肉植物
押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)