お越しくださり、ありがとうございます♪
10月になりました。
10月初日の朝、多肉達を見回すと「なんかワカランが、なんかキタ!」感じがしました。
ついに関東南部でも、夏が終わったとみて良いようです(*´∀`*)ホッ-3
では今日の多肉をお送りしつつ、9月を振り返ります。
<ブログ>
モロモロ忙しくて、更新が夕方にズレこむことが多くなりました。
そこは仕方がないことなので、細々でもなんとか続けれいければ良いな~と思っています。
お付き合いくださっている皆さま、ありがとうございますヾ(*'∀`*)ノ
<天候>
悪天候だった8月を引きずり、9月もそんなには良い天候が続かなかった印象です。
とはいえ昨年9月は丸一か月秋雨による日照不足で苦しんだ記憶があるので、昨年よりは良かったのかな?
いずれにせよ、9月のワタクシ地方は基本こんな感じなのかもしれませんね~
夏越しの後は悪天候、と覚えておきましょう・・・φ(´-ω-`)ガックシ

*マーガレットレッピン(グラプトベリア) 引っ越し時に無理やり押し込んだレッピンズは色形がムラムラです。
<多肉>
9月上旬は晴れ間が出るたびにコゲが発生していました。
8月の日照不足で、株の日照耐性が激しく落ちたのです(´ω`)トホー
小さくなる子はより小さくなってしまいましたが、この時期さえ乗り越えてくれればそれでエエ(゚д゚)(。_。)ウン
大事なのはキモチだと思いました←結局精神論か~い(´・ω・`)ショボーン
<日照>
これが激変しまして。
月半ばから南向きの置き場では一日ほぼ日が当たらないという事態に陥りましたΣ(゚д゚lll)ガーン
幸いスペースだけはあるので、月末にはほとんどの多肉を西向きに移動。
しばらくは西向き管理になりそうです。
西向きも昼過ぎには要塞壁による影に入るため、秋~冬は日照不足が確実です。
どうする、どうなる!?ウチの多肉たち!(´;ω;`)ワーン

*ハッピー(エケベリア) 夏に小さくなった代表格(´ω`)トホー 縁取りが赤くなってきたし、これからかな?
-番外編-
<ベイスターズ>
クライマックスに出れるやら出れないやら、今この瞬間も戦っております(* ・Д・)/ファイッ!
<ワタシ>
9月半ばより、園芸関係のお仕事(パート勤務)を始めました。
人生初の肉体労働につき不安もありましたが始めてみたら、お家でグウタラしている日々より、ずっと体調がイイ!ヾ(o´∀`o)ノ
やっぱりBBAにも多少の運動は必要なのかもしれませんね~
夜眠れない案件も、豆乳ココアで劇的な改善の兆し!
しかしどうしても豆乳が飲み込めず・・・早くも牛乳ココアへの移行を検討中('、3_ヽ)_ドテッ
シンドかった夏も終わり、いよいよ多肉シーズンの到来ですね♪
今月の目標は狩って狩って~狩りまくりまクリスティーです( ´艸`)ウシシ
前月の反省を、今後の糧に~( * ゚ェ゚ )9゙ガンバッペー
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物
押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)
10月になりました。
10月初日の朝、多肉達を見回すと「なんかワカランが、なんかキタ!」感じがしました。
ついに関東南部でも、夏が終わったとみて良いようです(*´∀`*)ホッ-3
では今日の多肉をお送りしつつ、9月を振り返ります。
<ブログ>
モロモロ忙しくて、更新が夕方にズレこむことが多くなりました。
そこは仕方がないことなので、細々でもなんとか続けれいければ良いな~と思っています。
お付き合いくださっている皆さま、ありがとうございますヾ(*'∀`*)ノ
<天候>
悪天候だった8月を引きずり、9月もそんなには良い天候が続かなかった印象です。
とはいえ昨年9月は丸一か月秋雨による日照不足で苦しんだ記憶があるので、昨年よりは良かったのかな?
いずれにせよ、9月のワタクシ地方は基本こんな感じなのかもしれませんね~
夏越しの後は悪天候、と覚えておきましょう・・・φ(´-ω-`)ガックシ

*マーガレットレッピン(グラプトベリア) 引っ越し時に無理やり押し込んだレッピンズは色形がムラムラです。
<多肉>
9月上旬は晴れ間が出るたびにコゲが発生していました。
8月の日照不足で、株の日照耐性が激しく落ちたのです(´ω`)トホー
小さくなる子はより小さくなってしまいましたが、この時期さえ乗り越えてくれればそれでエエ(゚д゚)(。_。)ウン
大事なのはキモチだと思いました←結局精神論か~い(´・ω・`)ショボーン
<日照>
これが激変しまして。
月半ばから南向きの置き場では一日ほぼ日が当たらないという事態に陥りましたΣ(゚д゚lll)ガーン
幸いスペースだけはあるので、月末にはほとんどの多肉を西向きに移動。
しばらくは西向き管理になりそうです。
西向きも昼過ぎには要塞壁による影に入るため、秋~冬は日照不足が確実です。
どうする、どうなる!?ウチの多肉たち!(´;ω;`)ワーン

*ハッピー(エケベリア) 夏に小さくなった代表格(´ω`)トホー 縁取りが赤くなってきたし、これからかな?
-番外編-
<ベイスターズ>
クライマックスに出れるやら出れないやら、今この瞬間も戦っております(* ・Д・)/ファイッ!
<ワタシ>
9月半ばより、園芸関係のお仕事(パート勤務)を始めました。
人生初の肉体労働につき不安もありましたが始めてみたら、お家でグウタラしている日々より、ずっと体調がイイ!ヾ(o´∀`o)ノ
やっぱりBBAにも多少の運動は必要なのかもしれませんね~
夜眠れない案件も、豆乳ココアで劇的な改善の兆し!
しかしどうしても豆乳が飲み込めず・・・早くも牛乳ココアへの移行を検討中('、3_ヽ)_ドテッ
シンドかった夏も終わり、いよいよ多肉シーズンの到来ですね♪
今月の目標は狩って狩って~狩りまくりまクリスティーです( ´艸`)ウシシ
前月の反省を、今後の糧に~( * ゚ェ゚ )9゙ガンバッペー
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物
押してくださっている方へ・・・いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)